パイロット/セレニティの変更点
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 移動:バックアップ
- 最新のバージョン:2024-05-04 17:25:44
- バージョン:(Rev:huXieP8TbW)2024-03-27 01:23:30
| Old | New | 差分 | |
|---|---|---|---|
| 22 | 22 | |BGCOLOR(#000):&color(#f00){❌支援};|○妨害|BGCOLOR(#000):&color(#f00){❌特殊};| | |
| 23 | 23 | ||
| 24 | 24 | |~実装日|2019年以前| | |
| 25 | - | |~覚醒実装日|2024/03/20| | |
| 25 | + | |~覚醒実装日|2024/03/20 [33人目]| | |
| 26 | 26 | |~レア度|&color(#ffcc00){''SSレア''};&br;└&size(14px){ゲーム内表記なし、喫茶店・スカウト出現率から算出};| | |
| 27 | 27 | |~専用機|CENTER:[[[&attachref(機体/SSS/パイモン,nolink,30%);&br;パイモン>機体/SSS/パイモン]]]| | |
| 28 | 28 | ||
| 29 | - | ||
| 29 | + | #div(class=card ps-2 pt-3 mb-3,font-size=14px){{ | |
| 30 | + | -覚醒後:&color(#f00){耐久/汎用アタッカー}; (覚醒Lv40~) | |
| 31 | + | -覚醒AS:発動後全回復 + 永続最終被ダメージ&color(#f00){28%};減少 | |
| 32 | + | -覚醒スキル2:5回不屈効果、最低でも&color(#f00){10秒};無敵保証&color(#90f){(覚醒レベル40地点)}; | |
| 33 | + | -覚醒スキル3:累積「最終ダメ/攻撃上昇」、最速&color(#f00){30秒};で最大効果 | |
| 34 | + | -覚醒スキル4:相手のASに対してフルファイヤによる武器攻撃の全力カウンター | |
| 35 | + | -&color(#f00){攻防バランスが良く汎用性が高い}; | |
| 36 | + | -&color(#00f){直感の強化版と5回不屈が環境によって強いが、汎用キャラなので特化キャラには勝てない}; | |
| 37 | + | #hr | |
| 38 | + | -覚醒前:&color(#f00){初期の汎用アタッカー}; | |
| 39 | + | -AS発動後に永続の攻撃力&color(#f00){30%};上昇 | |
| 40 | + | -冷血による累積バフで最大時、攻撃力&color(#f00){100%};上昇 | |
| 41 | + | -直感で相手のASに反応してステルスでタゲを外しつつ、武器装填が加速 | |
| 42 | + | -&color(#00f){最終攻撃持ちではないため、かなり初期型のアタッカー}; | |
| 43 | + | }} | |
| 30 | 44 | -覚醒後 | |
| 31 | - | #div(class=card p-2){{ | |
| 32 | - | -ASの全回復/最終ダメ軽減とSkill2の10秒不屈による防御性能 | |
| 33 | - | -Skill4の直感の強化版による強力なカウンター | |
| 34 | - | }} | |
| 35 | - | 覚醒前のスキル強化が中心で、特徴的なスキルは少ないが攻防スキルのバランスが良く汎用性能が高い。 | |
| 36 | - | 強化された直感スキルが優秀で、相手のアクティブスキル特に高難易度の無限覚醒に強力なカウンターが期待できる。 | |
| 37 | - | -覚醒前 | |
| 38 | - | --初期PvEアタッカー | |
| 39 | - | 時間と共に攻撃力が上昇する冷血やアクティブスキルによる攻撃アップ | |
| 40 | - | アトランタ無によるランダムバフで初期の万能アタッカーとして本国中心に?使用された。 | |
| 41 | - | ||
| 42 | - | #region(過去データ){{ | |
| 43 | - | -性能 | |
| 44 | - | --冷血万能アタッカー | |
| 45 | - | --スロースターターだが100%攻撃アップは大きい | |
| 46 | - | ---攻撃アップを見越して若干装備構成が特殊になる場合がある | |
| 47 | - | --後衛アタッカーとしては珍しく技術副官を設定可能な点も優秀 | |
| 48 | - | ---[[[機体/SSS/ブラックジャック]]] + 副官:[[[パイロット/ハイジ]]]螺旋弾などの組み合わせがよく使われる | |
| 49 | - | ---攻撃カテゴリを設定できないため最終ダメージ系を搭載できないが… | |
| 50 | - | ---最終ダメージはペットの[[[装備/ペット/ペック]]]で補うしかない | |
| 51 | - | --冷血は副官設定可能だが、最終ダメージ系を押しのけてまでつけるほどでもない | |
| 52 | - | ---攻撃カテゴリは最終ダメージ系が優秀すぎる | |
| 53 | - | ---直感を複数つけたい場合はセレニティを設定する場合はあるが、 | |
| 54 | - | 冷血自体を副管で使うことはほぼない | |
| 55 | - | --万能アタッカーなので無難に使いやすいが、特化アタッカーには敵わない | |
| 56 | - | -スキル | |
| 57 | - | --開始時しか恩恵のないSkill2「アトランダム」切りが多い | |
| 58 | - | --Skill4「直感」はステルス時間が伸びるだけなので | |
| 59 | - | アリーナで使う場合を除いて後回し | |
| 60 | - | --Skill3「冷血」が最優先スキル | |
| 61 | - | }} | |
| 45 | + | 機体:[[[機体/SSS/リリス]]] | |
| 46 | + | 副官:[[[パイロット/スキル/パッシブ/深眠]]]、[[[パイロット/スキル/パッシブ/挑発]]]、[[[パイロット/スキル/パッシブ/サボるコツ]]] | |
| 47 | + | 2024/05/01現在は5回不屈でしぶとく生き残るためアリーナでリリスの耐久用として使用されるている。 | |
| 48 | + | 耐久力をさらに上げるためにレアペットの[[&attachref(装備/ペット/カンケル,nolink,30%);カンケル>装備/ペット/カンケル]]とセットで使用していきたい。 | |
| 62 | 49 | ||
| 63 | 50 | * スキル情報 [#skill] | |
| 64 | 51 | #div(class=card){{#div(class=card-body){{ | |
| 65 | - | #div(class= | |
| 52 | + | #div(class=border-start border-5 border-danger-subtle ps-1){{Skill1[AS] [[[パイロット/スキル/アクティブ/デュエルタイム]]]}} | |
| 66 | 53 | #include3(パイロット/スキル/アクティブ/デュエルタイム,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
| 67 | 54 | #hr | |
| 68 | - | #div(class= | |
| 55 | + | #div(class=border-start border-5 border-primary-subtle ps-1){{Skill2 [[[パイロット/スキル/パッシブ/アトランダム]]]}} | |
| 69 | 56 | #include3(パイロット/スキル/パッシブ/アトランダム,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
| 70 | 57 | #hr | |
| 71 | - | #div(class= | |
| 58 | + | #div(class=border-start border-5 border-primary-subtle ps-1){{Skill3 [[[パイロット/スキル/パッシブ/冷血]]] [&color(#00cc00){攻撃};]}} | |
| 72 | 59 | #include3(パイロット/スキル/パッシブ/冷血,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
| 73 | 60 | #hr | |
| 74 | - | #div(class= | |
| 61 | + | #div(class=border-start border-5 border-primary-subtle ps-1){{Skill4 [[[パイロット/スキル/パッシブ/直感]]] [&color(#00cc00){防御};]}} | |
| 75 | 62 | #include3(パイロット/スキル/パッシブ/直感,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
| 76 | 63 | }} | |
| 77 | 64 | }} | |
| 85 | 72 | |~1|前提条件:&br; 指揮官Lv75以上&br; パイロットLv75以上&br; RANK10(好感度1000)| | |
| 86 | 73 | |~2|覚醒ボタンから素材を消費して解放| | |
| 87 | 74 | ||
| 88 | - | ||
| 89 | - | ||
| 90 | - | ||
| 91 | - | ||
| 75 | + | #region(必要覚醒素材){{ | |
| 76 | + | DEFINE:CORE=強化チップ・調和 | |
| 77 | + | #include3(パイロット/覚醒#require,line=2-,notitle) | |
| 78 | + | }} | |
| 92 | 79 | ||
| 93 | 80 | #div(class=card){{#div(class=card-body){{ | |
| 94 | - | #div(class= | |
| 81 | + | #div(class=border-start border-5 border-danger-subtle ps-1){{覚醒Skill1[AS] [[[パイロット/スキル/アクティブ/エンド・ザ・デュエル]]]}} | |
| 95 | 82 | #include3(パイロット/スキル/アクティブ/エンド・ザ・デュエル,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
| 96 | 83 | #hr | |
| 97 | - | #div(class= | |
| 84 | + | #div(class=border-start border-5 border-primary-subtle ps-1){{覚醒Skill2 [[[パイロット/スキル/パッシブ/諦めない執念]]]}} | |
| 98 | 85 | #include3(パイロット/スキル/パッシブ/諦めない執念,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
| 99 | 86 | #hr | |
| 100 | - | #div(class= | |
| 87 | + | #div(class=border-start border-5 border-primary-subtle ps-1){{覚醒Skill3 [[[パイロット/スキル/パッシブ/無慈悲な処刑人]]]}} | |
| 101 | 88 | #include3(パイロット/スキル/パッシブ/無慈悲な処刑人,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
| 102 | 89 | #hr | |
| 103 | - | #div(class= | |
| 90 | + | #div(class=border-start border-5 border-primary-subtle ps-1){{覚醒Skill4 [[[パイロット/スキル/パッシブ/決然たる反撃]]]}} | |
| 104 | 91 | #include3(パイロット/スキル/パッシブ/決然たる反撃,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
| 105 | 92 | }} | |
| 106 | 93 | }} | |