パイロット/宏小羽の変更点
エラー
- 見出しIDが見つかりませんでした
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 移動:バックアップ
- 最新のバージョン:2024-05-09 17:43:15
- バージョン:(Rev:JSXj4kUvOf)2021-01-18 02:02:39
Old | New | 差分 | |
---|---|---|---|
1 | - | DEFINE:LEVEL=9 | |
1 | + | DEFINE:LEVEL=95 | |
2 | 2 | ||
3 | 3 | #contents | |
4 | 4 | ||
5 | 5 | * 基本情報 [#basic] | |
6 | - | |CENTER:300|CENTER:100|CENTER:150|CENTER:100|CENTER:150|c | |
7 | - | |&attachref(パイロット/宏小羽/立ち絵,nolink,30%);|~絵師|STAR影法師|~CV|井上 麻里奈| | |
8 | - | |~|~名前|>|>|宏小羽| | |
9 | - | |~|~性格|[[元気>パイロット/性格#560005]]|~性別|女| | |
10 | - | |~|~勢力|>|>|崑崙研究所| | |
11 | - | |~|~副官セット|>|>|技術、支援、妨害、特殊| | |
12 | - | |~|>|>|>|~Lv{{LEVEL}} ★10時のステータス| | |
13 | - | |~|~射撃|&expr(360 + floor(28000 * (9 + {{LEVEL}}) / 10000));|~格闘|&expr(360 + floor(38000 * (9 + {{LEVEL}}) / 10000));| | |
14 | - | |~|~防御|&expr(360 + floor(32000 * (9 + {{LEVEL}}) / 10000));|~反応|&expr(360 + floor(41000 * (9 + {{LEVEL}}) / 10000));| | |
15 | - | |>|>|>|>|LEFT:崑崙研究所長の娘。&br;伝説のミラージュクロスに入団するために家出した。&br;明るく活発な性格で、おいしいものに目がない。| | |
6 | + | |CENTER:100|CENTER:150|CENTER:100|CENTER:150|c | |
7 | + | |>|>|>|&attachref(パイロット/宏小羽/立ち絵,30%);| | |
8 | + | |~絵師|STAR影法師|~CV|井上 麻里奈| | |
9 | + | |~名前|>|>|宏小羽| | |
10 | + | |~性格|[[元気>パイロット/性格#560005]]|~性別|女| | |
11 | + | |~勢力|>|>|崑崙研究所| | |
12 | + | |>|>|>|~Lv{{LEVEL}} ★10時のステータス| | |
13 | + | |~射撃|&expr(360 + floor(28000 * (9 + {{LEVEL}}) / 10000));|~格闘|&expr(360 + floor(38000 * (9 + {{LEVEL}}) / 10000));| | |
14 | + | |~防御|&expr(360 + floor(32000 * (9 + {{LEVEL}}) / 10000));|~反応|&expr(360 + floor(41000 * (9 + {{LEVEL}}) / 10000));| | |
16 | 15 | ||
17 | - | -&color(#ffcc00){''SSレア''}; | |
18 | - | (ゲーム内表記なし、酒場・スカウト出現率から算出) | |
19 | - | -専用機:[[[機体/SSS/朱雀]]] | |
16 | + | |500|c | |
17 | + | |&size(14px){崑崙研究所長の娘。伝説のミラージュクロスに入団するために家出した。明るく活発な性格で、おいしいものに目がない。};| | |
18 | + | ||
19 | + | |CENTER:160|CENTER:160|CENTER:160|c | |
20 | + | |>|>|~セット可能副官([[[パイロット/副官システム]]])| | |
21 | + | |BGCOLOR(#000):&color(#f00){❌攻撃};|○技術|BGCOLOR(#000):&color(#f00){❌防御};| | |
22 | + | |○支援|○妨害|○特殊| | |
23 | + | ||
24 | + | |~実装日|2019年以前| | |
25 | + | |~覚醒実装日|2022/08/24 [15人目]| | |
26 | + | |~レア度|&color(#ffcc00){''SSレア''};&br;└&size(14px){ゲーム内表記なし、喫茶店・スカウト出現率から算出};| | |
27 | + | |~専用機|CENTER:[[[&attachref(機体/SSS/朱雀,nolink,30%);&br;朱雀>機体/SSS/朱雀]]]| | |
28 | + | ||
29 | + | #div(class=card ps-2 pt-3 mb-3,font-size=14px){{ | |
30 | + | -覚醒後:&color(#f00){燃焼特化アタッカー}; (覚醒Lv80~) | |
31 | + | -覚醒AS:永続効果&color(#90f){火炎攻撃50%上昇、火炎ダメージ50%減少、敵全体に火炎ダメージ30%上昇付与}; | |
32 | + | -覚醒スキル2:3秒に1回、火炎属性攻撃が命中すると「火炎竜巻」+最終防御7%上昇(最大28%) | |
33 | + | -覚醒スキル3:&color(#90f){◆戦場に燃焼している敵がいる場合、「最終ダメージ36%上昇、ダメージの18%を吸収」}; | |
34 | + | -覚醒スキル4:敵燃焼時間延長、機体行動使用後に攻撃対象が燃焼中の場合、覚醒前のAS[[[パイロット/スキル/アクティブ/朱雀の舞]]]発動 | |
35 | + | -&color(#00f){火炎属性中心の構成、火炎属性機がレアな上に、敵の燃焼トリガーが使いづらい}; | |
36 | + | #hr | |
37 | + | -覚醒前:&color(#f00){初期の汎用アタッカー}; | |
38 | + | -「周囲に敵がいる場合の最終ダメ24%軽減」と特殊機体行動「炎舞」で耐久するアタッカー | |
39 | + | -ガッツで50%以下の敵に最終ダメージ上昇 | |
40 | + | -攻防バランスが良く、初期のアリーナで強力なパイロットだった。 | |
41 | + | }} | |
42 | + | ||
20 | 43 | -[[[パイロット/宏武]]]の一人娘 | |
21 | 44 | -読み方は「ホンショウユウ」や「ホンシャオユウ」等… | |
22 | - | --中国特有の読み方で日本語では表せないため、人により若干異なる | |
23 | - | --親である宏武の名前がセリフ中では(コウブ)と書かれていたり公式も読み方を迷走中 | |
24 | - | -性能 | |
25 | - | --攻防バランスの取れた初期型近接アタッカー | |
26 | - | --炎舞による回避行動と武者による最終ダメージを軽減が強力 | |
27 | - | --炎舞は燃焼攻撃も兼ねている | |
28 | - | --ASの火力も高く、ガッツで相手のHPが50%以上の場合更にダメージが上昇 | |
29 | - | --2019年代程度に活躍したがインフレにより使用率が減少 | |
30 | - | --2021年1月現在、「武者」を副官スキルとして使用する程度でメインで使われることはほぼなくなった | |
31 | - | --ASの威力が高いため、乱闘闘技場などの限られた場面で活躍する | |
32 | - | -スキル | |
33 | - | --Skill4の炎舞が攻防を併せ持つため1番目に育成がオススメ | |
34 | - | ---特に低ランク帯では燃焼デバフが非常に強力 | |
35 | - | --Skill2「武者」周囲に敵がいると受ける最終ダメージ軽減 | |
36 | - | ---Skill4「炎舞」の次に優先度が高いスキル | |
37 | - | --残りのスキルは好みで分かれる、ASが切られることが多い | |
38 | - | ---Skill3「ガッツ」相手のHPが50%以上の場合最終ダメージアップ(別枠) | |
39 | - | →相手のHPが50%以上の場合、大きく火力が上がる | |
40 | - | ---AS「朱雀の舞」格闘ステータス依存が大きく、育成が完了する後半ほど威力が高くなる | |
41 | - | →上位になるとハードシェル等でかなり防がれるのでそこまで重要ではない | |
45 | + | 中国特有の読み方で日本語では表せないため、人により若干異なる | |
46 | + | 親である宏武の名前がセリフ中では(コウブ)と書かれていたり公式も読み方を迷走中 | |
47 | + | -覚醒後 | |
48 | + | 燃焼が中核のアタッカー、1秒に1回判定される、相手が燃焼している場合「最終ダメージ36%+ダメージ18%吸収」が火力と耐久力の要で | |
49 | + | &color(#00f){1秒判定なため、現在の攻撃が燃焼させた場合、序盤の攻撃が効果に含まれない可能性がある(運要素が強い)}; | |
50 | + | 機体行動終了後、相手が燃焼していた場合に覚醒前のAS[[[パイロット/スキル/アクティブ/朱雀の舞]]]発動も強力(燃焼していた場合) | |
51 | + | 唯一Skill2が燃焼に関係なく安定して発動できる(火炎属性攻撃前提)。 | |
52 | + | 火炎属性が主体の機体そのものがレアな上に&color(#00f){相手が燃焼していないとスキルの半分が無力化される};。 | |
53 | + | -覚醒前 | |
54 | + | 攻防バランスの取れた初期型近接アタッカー | |
55 | + | 炎舞による回避行動と武者による最終ダメージを軽減が強力で、炎舞は燃焼攻撃も兼ねている | |
56 | + | ASの威力も高いためかなり2019年代のアリーナでは優秀だった(インフレにより使用率が減少) | |
57 | + | 2021年1月には「武者」を副官スキルとして使用する程度でメインで使われることはほぼなくなった | |
58 | + | ASの威力が高いため、乱闘闘技場などの限られた場面で活躍する | |
42 | 59 | ||
43 | 60 | * スキル情報 [#skill] | |
44 | - | ** Skill1[AS] [[[パイロット/スキル/アクティブ/朱雀の舞]]] [#skill1] | |
61 | + | #div(class=card){{#div(class=card-body){{ | |
62 | + | #div(class=border-start border-5 border-danger-subtle ps-1){{Skill1[AS] [[[パイロット/スキル/アクティブ/朱雀の舞]]]}} | |
45 | 63 | #include3(パイロット/スキル/アクティブ/朱雀の舞,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
64 | + | #hr | |
65 | + | #div(class=border-start border-5 border-primary-subtle ps-1){{Skill2 [[[パイロット/スキル/パッシブ/武者]]] [&color(#00cc00){防御};]}} | |
66 | + | #include3(パイロット/スキル/パッシブ/武者,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
67 | + | #hr | |
68 | + | #div(class=border-start border-5 border-primary-subtle ps-1){{Skill3 [[[パイロット/スキル/パッシブ/ガッツ]]] [&color(#00cc00){攻撃};]}} | |
69 | + | #include3(パイロット/スキル/パッシブ/ガッツ,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
70 | + | #hr | |
71 | + | #div(class=border-start border-5 border-primary-subtle ps-1){{Skill4 [[[パイロット/スキル/パッシブ/炎舞]]]}} | |
72 | + | #include3(パイロット/スキル/パッシブ/炎舞,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
73 | + | }} | |
74 | + | }} | |
46 | 75 | ||
47 | - | ** Skill2 [[[パイロット/スキル/パッシブ/武者]]] [&color(#00cc00){防御};] [#skill2] | |
48 | - | #include3(パイロット/スキル/パッシブ/武者,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
76 | + | * 覚醒スキル [#skill_awake] | |
77 | + | 覚醒スキルはパイロットの覚醒画面で自由に切り替え可能。 | |
78 | + | 覚醒スキルの習得にはパイロットの覚醒レベル20 / 40 / 60 / 80の段階でSkill1~4が開放される。 | |
49 | 79 | ||
50 | - | ** Skill3 [[[パイロット/スキル/パッシブ/ガッツ]]] [&color(#00cc00){攻撃};] [#skill3] | |
51 | - | #include3(パイロット/スキル/パッシブ/ガッツ,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
80 | + | |CENTER:MIDDLE:||c | |
81 | + | |>|~覚醒手順| | |
82 | + | |~1|前提条件:&br; 指揮官Lv75以上&br; パイロットLv75以上&br; RANK10(好感度1000)| | |
83 | + | |~2|覚醒ボタンから素材を消費して解放| | |
52 | 84 | ||
53 | - | ** Skill4 [[[パイロット/スキル/パッシブ/炎舞]]] [#skill4] | |
54 | - | #include3(パイロット/スキル/パッシブ/炎舞,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
85 | + | #region(必要覚醒素材){{ | |
86 | + | DEFINE:CORE=強化チップ・猛攻 | |
87 | + | #include3(パイロット/覚醒#require,line=2-,notitle) | |
88 | + | }} | |
89 | + | ||
90 | + | #div(class=card){{#div(class=card-body){{ | |
91 | + | #div(class=border-start border-5 border-danger-subtle ps-1){{覚醒Skill1[AS] [[[パイロット/スキル/アクティブ/大地を燃やす朱雀]]]}} | |
92 | + | #include3(パイロット/スキル/アクティブ/大地を燃やす朱雀,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
93 | + | #hr | |
94 | + | #div(class=border-start border-5 border-primary-subtle ps-1){{覚醒Skill2 [[[パイロット/スキル/パッシブ/渦巻く火花]]]}} | |
95 | + | #include3(パイロット/スキル/パッシブ/渦巻く火花,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
96 | + | #hr | |
97 | + | #div(class=border-start border-5 border-primary-subtle ps-1){{覚醒Skill3 [[[パイロット/スキル/パッシブ/燃える情熱]]]}} | |
98 | + | #include3(パイロット/スキル/パッシブ/燃える情熱,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
99 | + | #hr | |
100 | + | #div(class=border-start border-5 border-primary-subtle ps-1){{覚醒Skill4 [[[パイロット/スキル/パッシブ/舞い落ちる朱雀]]]}} | |
101 | + | #include3(パイロット/スキル/パッシブ/舞い落ちる朱雀,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
102 | + | }} | |
103 | + | }} | |
55 | 104 | ||
56 | 105 | * 好感度アイテム [#fav] | |
57 | 106 | -[[&attachref(装備/ペット/黒白くん,nolink,40%); 黒白くん>装備/ペット/黒白くん]]狙いで8章出現の[[[ストーリー/ランダム事件/ミラージュクロス?]]]がオススメ(遭遇率は低い) |