パイロット/朧の変更点
エラー
- 見出しIDが見つかりませんでした
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 移動:バックアップ
- 最新のバージョン:2024-05-11 20:38:57
- バージョン:(Rev:QXh+BjrnXf)2019-03-15 17:06:58
Old | New | 差分 | |
---|---|---|---|
1 | - | DEFINE:LEVEL= | |
1 | + | DEFINE:LEVEL=95 | |
2 | 2 | ||
3 | 3 | #contents | |
4 | 4 | ||
5 | 5 | * 基本情報 [#basic] | |
6 | - | |CENTER:300|CENTER:100|CENTER:150|CENTER:100|CENTER:150|c | |
7 | - | |&attachref(パイロット/朧/立ち絵,nolink,30%);|~絵師|木shiyo|~CV|茅野 愛衣| | |
8 | - | |~|~名前|>|>|朧| | |
9 | - | |~|~性格|[[平和>パイロット/性格#560001]]|~性別|女| | |
10 | - | |~|~勢力|>|>|賞金ハンター| | |
11 | - | |~|~副官セット|>|>|攻撃、技術、妨害、特殊| | |
12 | - | |~|>|>|>|~Lv{{LEVEL}} ★10時のステータス| | |
13 | - | |~|~射撃|&expr(360 + floor(24000 * (9 + {{LEVEL}}) / 10000));|~格闘|&expr(360 + floor(45000 * (9 + {{LEVEL}}) / 10000));| | |
14 | - | |~|~防御|&expr(360 + floor(33000 * (9 + {{LEVEL}}) / 10000));|~反応|&expr(360 + floor(40000 * (9 + {{LEVEL}}) / 10000));| | |
15 | - | |>|>|>|>|LEFT:大天帝時代に活躍した「朧の剣聖」の末裔。極東最強の剣士。唯一の肉親である妹の病気を治すため、世界中を旅している。| | |
6 | + | |CENTER:100|CENTER:150|CENTER:100|CENTER:150|c | |
7 | + | |>|>|>|&attachref(パイロット/朧/立ち絵,30%);| | |
8 | + | |~絵師|木shiyo|~CV|茅野 愛衣| | |
9 | + | |~名前|>|>|朧| | |
10 | + | |~性格|[[平和>パイロット/性格#560001]]|~性別|女| | |
11 | + | |~勢力|>|>|賞金ハンター| | |
12 | + | |>|>|>|~Lv{{LEVEL}} ★10時のステータス| | |
13 | + | |~射撃|&expr(360 + floor(24000 * (9 + {{LEVEL}}) / 10000));|~格闘|&expr(360 + floor(45000 * (9 + {{LEVEL}}) / 10000));| | |
14 | + | |~防御|&expr(360 + floor(35000 * (9 + {{LEVEL}}) / 10000));|~反応|&expr(360 + floor(40000 * (9 + {{LEVEL}}) / 10000));| | |
16 | 15 | ||
17 | - | -2019年2月22日スキル変更「覚醒」→「無限覚醒」、それに伴い副官設定不可に | |
18 | - | -性能 | |
19 | - | --防御キャラ | |
20 | - | --Skill2「見切り」確率ブロック | |
21 | - | --Skill3 「絶対回避」2.5秒に1回攻撃回避 | |
22 | - | --格闘ステータスも高く、格闘機体に乗せれば強力 | |
23 | - | --強力なパイロットの増加により今日は影が薄い | |
24 | - | --いつの間にかサイレントで副官セット可能なカテゴリが増加 | |
25 | - | 「攻撃、妨害」→「攻撃、技術、妨害、特殊」 | |
26 | - | -スキルデータ | |
27 | - | --Skill2「見切り」優先的に上げたい | |
28 | - | --Skill3「絶対回避」耐久性能に関わるので次点で重要 | |
29 | - | --Skill4「覚醒」だと気軽に切れたが無限覚醒に変更されたため難しくなった | |
30 | - | ---ASの威力を求めるなら均等振り | |
31 | - | ---ASでの機動力を求めるならAS切り | |
16 | + | |500|c | |
17 | + | |&size(14px){大天帝時代に活躍した「朧の剣聖」の末裔。極東最強の剣士。唯一の肉親である妹の病気を治すため、世界中を旅している。};| | |
18 | + | ||
19 | + | |CENTER:160|CENTER:160|CENTER:160|c | |
20 | + | |>|>|~セット可能副官([[[パイロット/副官システム]]])| | |
21 | + | |○攻撃|○技術|BGCOLOR(#000):&color(#f00){❌防御};| | |
22 | + | |BGCOLOR(#000):&color(#f00){❌支援};|○妨害|○特殊| | |
23 | + | ||
24 | + | ||
25 | + | |~実装日|2019年以前| | |
26 | + | |~覚醒実装日|2022/06/23 [9人目]| | |
27 | + | |~レア度|&color(#ff6600){''SSSレア''};&br;└&size(14px){ゲーム内表記なし、喫茶店・スカウト出現率から算出};| | |
28 | + | |~専用機|CENTER:[[[&attachref(機体/SSS/カグヤ,nolink,30%);&br;カグヤ>機体/SSS/カグヤ]]]| | |
29 | + | ||
30 | + | #div(class=card ps-2 pt-3 mb-3,font-size=14px){{ | |
31 | + | -覚醒後:&color(#f00){アタッカー}; (覚醒Lv80~) | |
32 | + | -覚醒AS:15秒間「デバフ無効化+ダメージの50%吸収効果」 | |
33 | + | -覚醒スキル2:受ける格闘ダメージ40%減少、&color(#90f){格闘武器以外の攻撃を受けると「1秒間銃弾破壊バリア」}; | |
34 | + | -覚醒スキル3:格闘攻撃が40%相手の防御無視、格闘攻撃命中時「割合ダメージ+攻撃減少+スロウ」 | |
35 | + | -覚醒スキル4:最終攻防20%上昇、機体行動5回毎に「[[[パイロット/スキル/アクティブ/朧月の輪]]]+極意5%(最大25%)」 | |
36 | + | #hr | |
37 | + | -覚醒前:&color(#f00){旧式アタッカー}; | |
38 | + | -無限覚醒でASを連打するキャラ | |
39 | + | -&color(#00f){AS発動で敵に突進後、目の前で停止する残念キャラ}; | |
40 | + | }} | |
41 | + | -2019年2月22日スキル変更「覚醒」→「無限覚醒」、それに伴いSkill4の副官設定不可に | |
42 | + | -覚醒後 | |
43 | + | 覚醒前も後も[[[パイロット/スキル/アクティブ/朧月の輪]]]が敵に突進して停止するため致命的な弱点で足を引っ張る。 | |
44 | + | ASも覚醒スキルとは思えないさっぱりした内容で15秒間しか発動しない。 | |
45 | + | 覚醒Skill2は格闘ダメージ減少はハードシェル環境ではやや効果が薄い、射撃防御は発動間隔以外は意外と優秀。 | |
46 | + | また、覚醒Skill4で「朧月の輪」が発動するが、最大25%機体行動クールタイム短縮が強力。 | |
47 | + | 「朧月の輪」の修正と防御能力がもう少しほしい。 | |
32 | 48 | ||
33 | 49 | * スキル情報 [#skill] | |
34 | - | -Skill1[AS] 朧月の輪 &color(#00ff00){攻撃}; | |
35 | - | --敵に高速で接近し高周波剣技を放つ。レベルが上がるとダメージも上昇。 | |
36 | - | --ろうげつのりん | |
37 | - | --ステータス、スキルに依存しない&color(#f00){スキルレベル依存固定ダメージ}; | |
38 | - | --最終ダメージ上昇のみダメージに乗る | |
39 | - | --ダメージ+追撃?で1.4倍ダメージ入る(エフェクトで見えないため正確には不明) | |
40 | - | |~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10|~Lv11|~Lv12|~Lv13|~Lv14|~Lv15| | |
41 | - | |1500|1600|1710|1820|1920|2030|2140|2250|2350|2460|2570|2670|2780|2890|3000| | |
42 | - | -Skill2 見切り | |
43 | - | --''28%''の確率で、前方180度以内の全ての攻撃を斬り落とす。重ねがけ可能。 | |
44 | - | |~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10|~Lv11|~Lv12|~Lv13|~Lv14|~Lv15| | |
45 | - | |14%|15%|16%|17%|18%|19%|20%|21%|22%|23%|24%|25%|26%|27%|28%| | |
46 | - | -Skill3 絶対回避 &color(#00ff00){防御}; | |
47 | - | --''2.5秒''に1回、単体の攻撃を回避。同系統の効果と重ねがけ不可。 | |
48 | - | |~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10|~Lv11|~Lv12|~Lv13|~Lv14|~Lv15| | |
49 | - | |5秒|4.8秒|4.63秒|4.43秒|4.27秒|4.1秒|3.9秒|3.73秒|3.57秒|3.37秒|3.2秒|3.03秒|2.83秒|2.67秒|2.5秒| | |
50 | - | -Skill4 無限覚醒 | |
51 | - | --パイロットがアクティブスキルを無制限に使用できる。使用後に''0秒''内はSPが獲得できない。 | |
52 | - | |~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10|~Lv11|~Lv12|~Lv13|~Lv14|~Lv15| | |
53 | - | |3秒|2.8秒|2.6秒|2.3秒|2.1秒|1.9秒|1.7秒|1.5秒|1.3秒|1.1秒|0.8秒|0.6秒|0.4秒|0.2秒|0秒| | |
50 | + | #div(class=card){{#div(class=card-body){{ | |
51 | + | #div(class=border-start border-5 border-danger-subtle ps-1){{Skill1[AS] [[[パイロット/スキル/アクティブ/朧月の輪]]] [&color(#00cc00){攻撃};]}} | |
52 | + | #include3(パイロット/スキル/アクティブ/朧月の輪,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
53 | + | #hr | |
54 | + | #div(class=border-start border-5 border-primary-subtle ps-1){{Skill2 [[[パイロット/スキル/パッシブ/見切り]]]}} | |
55 | + | #include3(パイロット/スキル/パッシブ/見切り,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
56 | + | #hr | |
57 | + | #div(class=border-start border-5 border-primary-subtle ps-1){{Skill3 [[[パイロット/スキル/パッシブ/絶対回避]]] [&color(#00cc00){防御};]}} | |
58 | + | #include3(パイロット/スキル/パッシブ/絶対回避,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
59 | + | #hr | |
60 | + | #div(class=border-start border-5 border-primary-subtle ps-1){{Skill4 [[[パイロット/スキル/パッシブ/無限覚醒]]]}} | |
61 | + | #include3(パイロット/スキル/パッシブ/無限覚醒,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
62 | + | }} | |
63 | + | }} | |
64 | + | ||
65 | + | * 覚醒スキル [#skill_awake] | |
66 | + | 覚醒スキルはパイロットの覚醒画面で自由に切り替え可能。 | |
67 | + | 覚醒スキルの習得にはパイロットの覚醒レベル20 / 40 / 60 / 80の段階でSkill1~4が開放される。 | |
68 | + | ||
69 | + | |CENTER:MIDDLE:||c | |
70 | + | |>|~覚醒手順| | |
71 | + | |~1|前提条件:&br; 指揮官Lv75以上&br; パイロットLv75以上&br; RANK10(好感度1000)| | |
72 | + | |~2|覚醒ボタンから素材を消費して解放| | |
73 | + | ||
74 | + | #region(必要覚醒素材){{ | |
75 | + | DEFINE:CORE=強化チップ・猛攻 | |
76 | + | #include3(パイロット/覚醒#require,line=2-,notitle) | |
77 | + | }} | |
78 | + | ||
79 | + | #div(class=card){{#div(class=card-body){{ | |
80 | + | #div(class=border-start border-5 border-danger-subtle ps-1){{覚醒Skill1[AS] [[[パイロット/スキル/アクティブ/空明]]]}} | |
81 | + | #include3(パイロット/スキル/アクティブ/空明,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
82 | + | #hr | |
83 | + | #div(class=border-start border-5 border-primary-subtle ps-1){{覚醒Skill2 [[[パイロット/スキル/パッシブ/剣意]]]}} | |
84 | + | #include3(パイロット/スキル/パッシブ/剣意,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
85 | + | #hr | |
86 | + | #div(class=border-start border-5 border-primary-subtle ps-1){{覚醒Skill3 [[[パイロット/スキル/パッシブ/剣鋒]]]}} | |
87 | + | #include3(パイロット/スキル/パッシブ/剣鋒,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
88 | + | #hr | |
89 | + | #div(class=border-start border-5 border-primary-subtle ps-1){{覚醒Skill4 [[[パイロット/スキル/パッシブ/朧月]]]}} | |
90 | + | #include3(パイロット/スキル/パッシブ/朧月,section=skill_data,line=2-,notitle) | |
91 | + | }} | |
92 | + | }} | |
54 | 93 | ||
55 | 94 | * 好感度アイテム [#fav] | |
56 | 95 | -31章の朧月夜ドロップ限定 | |
58 | 97 | --出現する[[[ストーリー/ランダム事件/陸上戦艦]]]が上位のものなのでコイン効率も高いマップ | |
59 | 98 | -烈火刀は好感度が4上昇 | |
60 | 99 | ||
61 | - | |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||c | |
62 | - | |>|~アイテム|>|~お気に入り|~ドロップ| | |
63 | - | |&attachref(アイテム/好感度/サツマイモ,nolink,50%);|サツマイモ|&attachref(パイロット/朧/icon,nolink,40x40);|朧|[[[ストーリー/ランダム事件/朧月夜]]] (約30%)| | |
64 | - | |&attachref(アイテム/好感度/烈火刀,nolink,50%);|烈火刀|&attachref(パイロット/朧/icon,nolink,40x40);|朧|[[[ストーリー/ランダム事件/朧月夜]]] (約30%)| | |
100 | + | #viewer(アイテム/好感度/A,お気に入り=朧){{{{{ | |
101 | + | |{{{1}}}|{{{2}}}|{{{3}}}|{{{4}}}|{{{5}}}| | |
102 | + | }}}}} | |
65 | 103 | ||
66 | 104 | * スキン一覧 [#skin] | |
67 | - | #multicolumn( | |
105 | + | #multicolumn(3,nospace,addheader){{{ | |
68 | 106 | |CENTER:250|c | |
69 | 107 | |''[[[パイロット/スキン/正月スキン]]]''| | |
70 | 108 | |&attachref(パイロット/朧/正月/立ち絵,nolink,30%);| | |
78 | 116 | || | |
79 | 117 | || | |
80 | 118 | || | |
81 | - | |-| | |
82 | - | || | |
83 | - | || | |
84 | - | || | |
85 | 119 | }}} | |
86 | - |