傭兵クエストの変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 移動:バックアップ
  • バージョン:(Rev:H9R9eo7ito)2019-06-16 03:07:34
  • 直前のバージョン:(Rev:2iMHBWI8M4)2019-06-16 02:53:07

OldNew差分
1818-酒場
1919-対象機体(注意点)
2020--入門編
21----[[[傭兵クエスト/ベリアル]]]
22----[[[傭兵クエスト/インフィニティ]]](敵AS後の瞬間火力)
21+---ベリアル(癖がなく倒しやすい入門編)
22+---インフィニティ(敵AS後の瞬間火力が高いが、そこをしのげば倒しやすい
2323--中級編
24----[[[傭兵クエスト/アルテミス]]] (麻痺)
25----[[[傭兵クエスト/ネロ]]](ヒットストップ)
26----[[[傭兵クエスト/シャマシュ]]](ヒットストップ)
27----[[[傭兵クエスト/ブラックジャック]]] (ステルス)
28----[[[傭兵クエスト/ファニーマシン]]] (ステルス)
29----[[[傭兵クエスト/ブレーキングドーン]]] (高火力長距離主砲)
24+---アルテミス(麻痺対策編成必須
25+---ネロ(ヒットストップ)
26+---シャマシュ(ヒットストップ)
27+---ブラックジャック (ステルス、ノックダウン
28+---ファニーマシン (ステルス、ノックダウン
29+---ブレーキングドーン (高火力長距離主砲)
3030--上級編
3131---[[[傭兵クエスト/カグヤ]]] (火傷、ノックダウン)
3232---[[[傭兵クエスト/シークレットキーパー]]](麻痺、広範囲攻撃、ステルス)
137137---★6(フレーム)でもパーツさえ揃えば耐える
138138(ネロ、シャマシュ、ニーズヘッグを除く全てのボスで可能)
139139---★7(フレーム、機体行動)まで行けば火力も申し分なくなる
140+(編成次第でニーズ以外ワンパン可能確認)
141+---★6(機体行動)を取ればもしかしたらワンパンしつつ耐えられるかもしれない(未確認)
140142--[[[機体/SSS/カグヤ]]]、[[[機体/SSS/神久夜]]]
141143---燃焼無効持ちでカグヤ相手に最適
142144(持っているのに必要かは別として)
151153---ハロウィンイベント配布機体
152154---瞬間移動で生存率が高め
153155---火力はあまり期待できない
156+-非推奨機体
157+--[[[機体/SSS/玄武]]]
158+---投げカウンターをもらいやすい
154159
155160** ノックダウン [#t058hf2]
156161-ノックダウンはタンクへの被弾を減らすため重要な要素
スポンサー