告知/調整の変更点
エラー
- 見出しIDが見つかりませんでした
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 移動:バックアップ
- 最新のバージョン:2020-12-14 01:50:43
- バージョン:(Rev:9U9HH2n9Hu)2019-05-18 19:45:33
Old | New | 差分 | |
---|---|---|---|
1 | + | #contents | |
2 | + | ||
3 | + | * 2020年 [#hwm7pfk] | |
4 | + | ** 12月11日 [#lynn4ut] | |
5 | + | -月夜見尊:最大耐久値 (6240->6480) | |
6 | + | -ディアストーカーR×R:最大耐久値 (5700->5900) | |
7 | + | -インフィニティ・コスモス:速度 (74->78) | |
8 | + | ||
9 | + | ** 9月25日 [#k0fisb9] | |
10 | + | -キングアーサー:最大耐久値 (6120->6240) | |
11 | + | -キングアーサー・GL:最大耐久値 (6360->6480) | |
12 | + | -シークレットキーパー:最大耐久値 (6060->6240) | |
13 | + | -トール、トールODS:高速前進をトールストライドに変更(エフェクト更新。銃弾を回避できるように) | |
14 | + | -トリスタン:帝騎システムの合計ダメージ(360->500) | |
15 | + | -パイモン、パイモン・GS:烈風の合計ダメージ(1260->1580) | |
16 | + | -ブリュンヒルド、ブリュンヒルドWS:ビフレストを使用する時の被撃判定は判定なしに調整(元は銃弾回避) | |
17 | + | -黄龍改:最大耐久値 (6600->6900) | |
18 | + | -黄龍:最大耐久値 (6300->6600) | |
19 | + | -黄龍霊式:龍飛の合計ダメージ(1170->1926) | |
20 | + | -煌雷我・葬:最大耐久値 (7500->7600) | |
21 | + | -月影:月下一閃の合計ダメージ(360->500) | |
22 | + | -祖龍:最大耐久値 (6300->6600) | |
23 | + | -祖龍改:最大耐久値 (6600->6900) | |
24 | + | -追撃ペットの全ステータスアップを+16%に上昇 (15%→16%) | |
25 | + | ||
26 | + | ** 6月13日 パーツ・ペット調整 [#8xvh384] | |
27 | + | -パーツ調整 | |
28 | + | --マルチCPU 攻撃強化効果を40%に調整 (5%UP) | |
29 | + | -ペット調整 | |
30 | + | --ナポレオン 射撃・防御ステータスを18%に調整 (2%UP) | |
31 | + | --シロライオン 全ステータス、格闘攻撃武器の攻撃アップを15%に調整 (1%UP) | |
32 | + | --ブリミアドラゴン 格闘ステータスを23%に調整 (3%UP) | |
33 | + | --アクーマ 格闘・防御ステータスを18%に調整 (2%UP) | |
34 | + | --鴆 全ステータス、ミサイル武器の攻撃アップを15%に調整 (1%UP) | |
35 | + | --ジュリアン 全ステータスを15%に調整 (1%UP) | |
36 | + | --WINDY 反応値を23%に調整 (3%UP) | |
37 | + | --パンダ☆ 全ステータスを15%に調整(3%UP) | |
38 | + | 耐久値トリガーを20%に変更(変更前50%) | |
39 | + | タックル基礎ダメージ666に変更 (166UP) | |
40 | + | 割合ダメージを15%の15分割に変更 (5%UP) | |
41 | + | --ダークラビットの腐食を2秒840に強化 (強化前:1.5秒630) | |
42 | + | --B100のダブルアタックが全武器適用に変更 (変更前:副砲のみ) | |
43 | + | ||
44 | + | ||
45 | + | ** 1月21日 [#mthov3n] | |
46 | + | -ディアストーカーR×Rの大型EMPキャノンの装填時間を9秒まで設定した(1秒短縮) | |
47 | + | -饕餮改 | |
48 | + | --饕餮センサー砲のダメージを70まで設定した(5UP) | |
49 | + | --単発主砲:天地併呑のクールタイムを6秒まで設定した(0.5秒短縮) | |
50 | + | -窮奇改のプラズマパルス砲のダメージを135まで設定した(7UP) | |
51 | + | -檮杌改の耐久値を6800まで設定した(200UP) | |
52 | + | ||
53 | + | ** 1月16日 [#cpstoax] | |
54 | + | -機体 | |
55 | + | --饕餮 速度を74まで調整(3UP) | |
56 | + | --梼杌改 速度を84まで調整(6UP)、重量140に上昇(14UP) | |
57 | + | ||
58 | + | ** 1月10日 [#4p6sjte] | |
59 | + | -パイロット | |
60 | + | --朧のパッシブスキル:絶対回避の発動間隔を2秒まで設定した(0.5秒短縮) | |
61 | + | --オーシン リミッター解除での回復量25%に上昇(5%UP) | |
62 | + | --ナメリア 不死の強運回復時間を1秒にロールバック(修正前0.2秒) | |
63 | + | --ドイル 航空支援・煙幕弾のクールタイム減少 | |
64 | + | --パッシブスキル:ダブルアタックの攻撃力増加率を28%まで設定した(3%UP) | |
65 | + | -機体 | |
66 | + | --スカウト、ナイト戦闘機のフレーム特性:高速回避の発動間隔を3秒まで設定した(1秒短縮) | |
67 | + | --スクワイアのフレーム特性:回避の発動間隔を3秒まで設定した(2秒短縮) | |
68 | + | --キングアーサーのフレーム特性:幻影回避の発動間隔を3秒まで設定した(1秒短縮) | |
69 | + | --キングアーサー・GLのフレーム特性:幻影回避の発動間隔を2秒まで設定した(0.5秒短縮) | |
70 | + | ||
71 | + | ||
72 | + | ** 1月1日(告知なし) [#t1pas0z] | |
73 | + | -心宿一に防御副官追加 | |
74 | + | ||
1 | 75 | * 2019年 [#463vvip] | |
76 | + | ** 12月20日 [#pkzy30r] | |
77 | + | -スキル「綺麗にしないと!」([[[パイロット/アナベル]]]) | |
78 | + | Gモードもディスペルするように修正? | |
79 | + | -スキル「ハーダースワイプ」([[[パイロット/ガスナ]]]) | |
80 | + | 4%割合ダメージを5%割合ダメージ5分割に上方修正 | |
81 | + | -スキル「不死の強運」([[[パイロット/ナメリア]]]) | |
82 | + | 最大回復量6%に上昇し、回復時間を0.2秒に短縮 | |
83 | + | -スキル「空蝉」 | |
84 | + | クールタイム減少(最大Lvで0.2秒短縮) | |
85 | + | -キラスターの防御係数42に増加(1上昇) | |
86 | + | ||
87 | + | ** 12月13日 キラスター調整 [#dy54usb] | |
88 | + | -無告知調整? | |
89 | + | -パイロット | |
90 | + | --キラスターの防御係数41に増加(6上昇、Lv80時防御+53) | |
91 | + | 反応係数29に上昇(4上昇、Lv80時反応+36) | |
92 | + | ||
93 | + | ** 12月10日 スキル調整 [#n5cb787] | |
94 | + | -スキルLv1時の効果を14%まで調整(7%UP。最大Lvの場合、変化がありません) | |
95 | + | 対応スキル:火炎掌握、電磁掌握、氷結掌握。対応パイロット:高橋夏美、高橋龍馬、水原梨紗 | |
96 | + | -パイロット:諸星弾を防御・技術系副官と協力できるように調整 | |
97 | + | ||
98 | + | ** 12月6日 ウルトラマン修正 [#nx9sq4d] | |
99 | + | -クエスト | |
100 | + | --1-06「異星人の街」エースの攻撃力25%減少 | |
101 | + | -機体 | |
102 | + | --セブンの機体行動の一部を無敵に変更 | |
103 | + | --エースのゼロ距離ビームキャノンの格闘部分も無敵に変更 | |
104 | + | (格闘部分だけ無敵ではなかった) | |
105 | + | --ブレーキングドーン決戦型の「OverloadShoot」に射程2000追加 | |
106 | + | (以前は射程制限がなかった) | |
107 | + | ||
108 | + | ** 12月4日 ウルトラマン高難易度修正 [#i6zc3b7] | |
109 | + | -2-01「逃れられない運命 Lv.45」敵全体の耐久値約14%減少 | |
110 | + | -2-02「ウルトラ兄弟 Lv.60」敵全体の耐久値25%減少 | |
111 | + | -2-03「本当のウルトラマン Lv.75」敵全体の耐久値25%減少 | |
112 | + | ||
113 | + | ** 12月4日 告知なし修正 [#pot8zh2] | |
114 | + | -機体 | |
115 | + | --アガレス、アガレス・RSの速度を104まで調整(11UP) | |
116 | + | --パイモンの速度を93まで調整(9UP) | |
117 | + | パイモン・GSの速度を112まで調整(11UP) | |
118 | + | --バアル、バアル・KSの速度を95まで調整(9UP) | |
119 | + | --青龍、青龍改の速度を81まで調整(3UP) | |
120 | + | --玄武、玄武改の速度を80まで調整(4UP) | |
121 | + | --白虎、白虎改の速度を83まで調整(4UP) | |
122 | + | --ベリアル・DSの速度を93まで調整(1UP) | |
123 | + | --アスタロス・ASの速度を92まで調整(5UP) | |
124 | + | --the・SIN-IIIの速度を82まで調整(4UP) | |
125 | + | the・SIN-IIISの速度を86まで調整(4UP) | |
126 | + | --神久夜の速度を104まで調整(2UP) | |
127 | + | 神久夜・煉の速度を108まで調整(2UP) | |
128 | + | --ブリュンヒルドの速度を76まで調整(2UP) | |
129 | + | ブリュンヒルドWSの速度を76まで調整(2UP) | |
130 | + | --テイラースターMK2の速度を104まで調整(11UP) | |
131 | + | --素戔嗚尊の速度を83まで調整(3UP) | |
132 | + | 素盞鳴尊・極の速度を87まで調整(3UP) | |
133 | + | --フレイムウィンド、フレイムウィンドMK2の速度を101まで調整(2UP) | |
134 | + | --キングアーサー・GLの速度を93まで調整(4UP) | |
135 | + | --梼杌改の速度を78まで調整(1UP) | |
136 | + | --ICEY・Xの速度を116まで調整(2UP) | |
137 | + | ||
138 | + | ** 12月3日 告知なし修正 [#jfi773a] | |
139 | + | -機体 | |
140 | + | --朱雀の速度を85まで調整(1UP) | |
141 | + | --青龍の速度を78まで調整(5UP) | |
142 | + | --白虎の速度を79まで調整(3UP) | |
143 | + | --メフィストフェレスの速度を88まで調整(10UP) | |
144 | + | ||
145 | + | ** 11月21日 告知なし修正 [#49uje4x] | |
146 | + | -全体的に機体速度上昇、多すぎて全ての把握は無理でした | |
147 | + | -パイロット | |
148 | + | --[[[パイロット/ジュディス]]]「台風の目」に追加エフェクト | |
149 | + | --[[[パイロット/クルス]]]「セイクリッド」の説明変更 | |
150 | + | 「クルスにダメージを与えると味方が怒る」 | |
151 | + | →「ダメージを受けると味方が怒る」 | |
152 | + | --Skill「忍耐力」の軽減効果を28%~56%まで上昇(修正前35%~49%)、効果上昇量も変更 | |
153 | + | 忍耐力持ちパイロット[[[パイロット/シャラナ]]]、[[[パイロット/李凛]]] | |
154 | + | --[[[パイロット/ナナ]]]「改造人間」の通常、爆発属性ダメージ軽減を28&に上昇(8%UP) | |
155 | + | -機体 | |
156 | + | --月影シリーズの速度を85まで調整(4UP) | |
157 | + | --マスター飛影の速度を100まで調整(4UP) | |
158 | + | --ツクヨミの速度を89まで調整(16UP) | |
159 | + | --キング・アーサーの速度を89まで調整(1UP) | |
160 | + | --朱雀の速度を84まで調整(7UP) | |
161 | + | --ネロの速度を112まで調整(8UP) | |
162 | + | --マスケティアの速度を89まで調整(8UP) | |
163 | + | --テイルウインドの耐久値を4560まで調整(120UP) | |
164 | + | --アガレスの速度を93まで調整(16UP) | |
165 | + | --霊童の速度を73まで調整(2UP) | |
166 | + | --ジグラットの耐久値を4888まで調整(1000UP) | |
167 | + | --デーモンブレード系の速度を94まで調整(4UP) | |
168 | + | デーモンブレードSを耐久値を6650まで調整(210UP) | |
169 | + | --神久夜・煉の速度を106まで調整(20UP) | |
170 | + | その他カグヤの速度を102まで調整(19UP) | |
171 | + | --パイモンの速度を84まで調整(17UP) | |
172 | + | --ミーティアMK2の耐久値を3960まで調整(120UP) | |
173 | + | --バットサムライの速度を81まで調整(4UP) | |
174 | + | --ライオットポリスの速度を88まで調整(2DOWN) | |
175 | + | --スサノオシリーズの速度を80まで調整(7UP) | |
176 | + | 素盞鳴尊・極の速度を84まで調整(7UP) | |
177 | + | --ICEY・Xの速度を114まで調整(22UP) | |
178 | + | --ブリュンヒルドシリーズの重量を113に調整(12UP) | |
179 | + | ||
180 | + | ** 10月18日 ステータス調整 [#qnmwll1] | |
181 | + | -[[調整の詳細>http://ironsaga.co.jp/news/?news_id=99]] | |
182 | + | -機体 | |
183 | + | --機体行動:後方回避のクールタイムを2.5秒まで調整(0.2秒短縮) | |
184 | + | --機体行動:ジャンプ回避のクールタイムを2.5秒まで調整(0.3秒短縮) | |
185 | + | --カグヤ:機体行動:血月花の最後の一撃の攻撃力を少し上方修正 | |
186 | + | --シャマシュ・LawCreator:耐久値を7688まで調整(100PtUP) | |
187 | + | -パイロット | |
188 | + | --ICEY:ファントムブレードのクールタイムを3.5秒まで調整(0.5秒短縮) | |
189 | + | (最大Lv効果となります。クールタイムの短縮比率はスキルレベルにより違います) | |
190 | + | ||
191 | + | ** 9月18日 ステータス調整 [#m52yzt3] | |
192 | + | -機体ステータス変更: | |
193 | + | --ダガー高機動型、ダガー全装型、ダガー全装B型:電磁クロスボウのダメージを195まで調整(10UP) | |
194 | + | -パイロットステータス変更: | |
195 | + | --レイア:防御ステータス成長率を3.6まで調整(0.2UP) | |
196 | + | --アルセール:格闘ステータス成長率を4.1まで調整(0.5UP) | |
197 | + | --アン:格闘ステータス成長率を3.5まで調整(0.1UP) | |
198 | + | --ドイル:格闘ステータス成長率を3.2まで調整(0.2UP)。煙幕弾の発動間隔を12秒まで調整(6秒短縮) | |
199 | + | --奈鬼羅カルマ:防御ステータス成長率を3.5まで調整(0.3UP) | |
200 | + | --ウィオラ:シャドーレスにエフェクトを追加(効果変更なし) | |
201 | + | ||
202 | + | ** 8月2日 ステータス調整 [#5zhm6b5] | |
203 | + | -ステータス調整 | |
204 | + | --[[調整の詳細>http://ironsaga.co.jp/news/?news_id=81]] | |
205 | + | --the・SIN-II:螺旋刺突、爆裂ドリルの1HITダメージを5追加 | |
206 | + | --アイアンヘッドLG:耐久値を6520まで調整(120UP)。シールドブーメランのダメージを440まで調整(18UP)。電子地雷のダメージを520まで調整(20UP) | |
207 | + | --アガレス:耐久値を6120まで調整(120UP) | |
208 | + | --アガレス・RS:耐久値を6240まで調整(120UP) | |
209 | + | --アスタロス:耐久値を7080まで調整(120UP) | |
210 | + | --アスタロス・AS:耐久値を7440まで調整(120UP) | |
211 | + | --アルテミス、アルテミスμ:浄化の光球のダメージを600まで調整(100UP) | |
212 | + | --アルテミス:耐久値を6200まで調整(200UP)。 | |
213 | + | --アルテミスμ:ルーナの弓のダメージを175まで調整(6UP) | |
214 | + | --オーダー:フレーム特性:再構築の発動条件を耐久値60%以下に変更。回復量を40%まで調整 | |
215 | + | --ガウェイン:ドローンソードのダメージを45まで調整(5UP)。ヘビーソードのダメージを275まで調整(14UP) | |
216 | + | --カグヤ:耐久値を6240まで調整(40UP) | |
217 | + | --キングアーサー、キングアーサー・GL:風の刃のダメージを175まで調整(24UP) | |
218 | + | --ケイ:耐久値を6000まで調整(120UP) | |
219 | + | --シャマシュ・LawCreator:爆熱スラッシュの攻撃回数を1回追加 | |
220 | + | --スイカシューター:スイカ爆砕のダメージを115まで調整(10UP) | |
221 | + | --スイカリーパー、スイカシューター:巨大スイカ弾のダメージを288まで調整(4UP) | |
222 | + | --スサノオ:耐久値を6600まで調整(100UP) | |
223 | + | --ダガー:ハンドレールガンのダメージを112まで調整(5UP)。三連迫撃砲のダメージを285まで調整(12UP)。電磁クロスボウのダメージを176まで調整(8UP)。長距離粒子ライフルのダメージを275まで調整(8UP) | |
224 | + | ---以上の変更はダガーシリーズ全体に有効 | |
225 | + | --ツクヨミ:耐久値を5760まで調整(160UP) | |
226 | + | --トリスタン:耐久値を6000まで調整(240UP)。盾内蔵式火炎放射器のダメージを80まで調整(14UP) | |
227 | + | --ネロ:耐久値を7000まで調整(280UP)。威圧振動波のダメージを168まで調整(6UP)。ドリルアタック、螺旋爆裂、爆裂ドリルドローン、絶望のスパイラルの1HITダメージを5追加 | |
228 | + | --ネロS:耐久値を7000まで調整(280UP)。螺旋爆裂の1HITダメージを5追加 | |
229 | + | --パイモン砲戦型、パイモン剣装型、パイモン格闘型:電磁ロケット弾のダメージを350まで調整(20UP) | |
230 | + | --パイモン砲戦型:耐久値を6000まで調整(120UP)。 | |
231 | + | --バルキリーAC:耐久値を6300まで調整(100UP) | |
232 | + | --パンダトール:耐久値を5800まで調整(100UP) | |
233 | + | --フェンリル:フレーム特性:クールタイム短縮効果がGモードにカバーされないように調整 | |
234 | + | --ベリアル、ベリアル・DS:地獄焔爆を範囲攻撃に変更 | |
235 | + | --マスター飛影:耐久値を5800まで調整(100UP) | |
236 | + | --マスター飛影・狂:フレーム特性調整:耐久値が40%になると、分身1体を造り出す能力を追加 | |
237 | + | --ラヴァハンマー:濃縮溶岩弾のダメージを640まで調整(28UP) | |
238 | + | --ラモラック:耐久値を6720まで調整(240UP)。ガトリングストームのダメージを55まで調整(3UP) | |
239 | + | --ランスロット、ランスロット・GL:ナイトミサイルのダメージを135まで調整(3UP) | |
240 | + | --採掘戦士:耐久値を7100まで調整(300UP) | |
241 | + | --吹雪:肩式アイス弾のダメージを260まで調整(9UP) | |
242 | + | --軍曹:急凍ミサイルのダメージを305まで調整(4UP) | |
243 | + | --雷神:高電圧パルスのダメージを180まで調整(10UP)、同時にマヒ効果を取り除く。 | |
244 | + | --神久夜:耐久値を6540まで調整(40UP) | |
245 | + | --神威、天道神威:チャージシールドのダメージを118まで調整(8UP) | |
246 | + | --素戔嗚尊:耐久値を6900まで調整(100UP) | |
247 | + | --饕餮、饕餮改:天地併呑のダメージを1000まで調整(100UP) | |
248 | + | ||
249 | + | ** 7月26日 [#1gh22v6] | |
250 | + | -パイロット:カタリナのパッシブスキル:海賊団の発動可能回数を1回追加 | |
251 | + | ||
252 | + | ** 7月12日 [#1gtzsk1] | |
253 | + | -機体行動のアクション調整 | |
254 | + | -パイロットの成長率調整:泽野洋子の射撃・格闘ステータス成長率を0.1上昇 | |
255 | + | ||
256 | + | ** 6月25日 [#1u1gmj5] | |
257 | + | -ステータス調整 | |
258 | + | --[[調整の詳細>http://ironsaga.co.jp/news/?news_id=66]] | |
259 | + | -機体 | |
260 | + | --白虎:フレーム特性:白虎神威の持続時間を8秒まで調整(3秒延長) | |
261 | + | -パイロット | |
262 | + | --ナディア、水原梨紗:パイロットスキル:冷静の効果を下記のように調整。 | |
263 | + | ---耐久値が50%以下になると発動。パイロットの射撃・反応ステータスが200上昇する。 | |
264 | + | ---元の効果:耐久値が50%以下になると、状態異常を解除。さらに5秒間防御力が50%上昇。 | |
265 | + | ||
266 | + | ** 6月14日 [#krb5b68] | |
267 | + | -ステータス調整 | |
268 | + | --[[調整の詳細>http://ironsaga.co.jp/news/?news_id=60]] | |
269 | + | -パイロット | |
270 | + | --アクテイブスキル:ばかにな~れ!の効果を持続効果から一回のみ有効の効果に変更。 | |
271 | + | --パッシブスキル:滑って転んで!の平均発動間隔を0.5秒短縮。 | |
272 | + | --使用できる副官スキルから技術類スキルを取り除く | |
273 | + | -今回の変更にともなう補償として、6月14日のデータ更新以降、アイテム「好感度リセット券」1枚を配布いたします。 | |
274 | + | (指揮官レベル30になってからお受け取りできます) | |
275 | + | ||
276 | + | ** 6月11日 [#db2athc] | |
277 | + | -機体 | |
278 | + | --祖龍:龍鱗の弾倉を5発まで調整(2発追加)。装填時間を7.5秒まで調整(2.5秒延長) | |
279 | + | ||
280 | + | ** 5月31日 [#hr2g6ig] | |
281 | + | -ステータス調整 | |
282 | + | --[[調整の詳細>http://ironsaga.co.jp/news/?news_id=56]] | |
283 | + | -機体 | |
284 | + | --神久夜:月隠のクールタイムを11秒まで調整(1秒短縮) | |
285 | + | --ベリアル、ベリアル・DS:地獄焔爆を武器に変更。地獄焔爆のダメージを299まで調整(39UP)。武器追加改造の順番を調整 | |
286 | + | --インフィニティ・コスモス、饕餮改:ドローン砲強襲のクールタイムを18秒まで調整(2秒短縮) | |
287 | + | --シャマシュ、シャマシュ・LawBreaker:フレーム特性の「開戦時に10秒間Gモードに入る」を「時にフラッシュ発動、発動すると自機がGモードに入る」に変更。太陽円盤を使用すると、2秒間Gモードに入る。太陽衝撃のダメージを600まで調整(191DOWN) | |
288 | + | --シャマシュ・LawBreaker:太陽円盤を武器リストから取り除く。 | |
289 | + | 大砂漠の秘宝を大砂漠の耀光に変更(発動する同時に太陽円盤を発射)。 | |
290 | + | 爆熱な裁きを必殺技に変更(投げカウンターを受けない) | |
291 | + | --月影、月影・轟雷:月天十六夜クールタイムを5秒まで調整(2秒短縮) | |
292 | + | --ヘラクレス:耐久値を4500まで調整(60UP) | |
293 | + | --祖龍:帝弩・逆鱗、帝弩・弾龍牙を発動する時、ノックアウトを受けなくなる。 | |
294 | + | -パイロット | |
295 | + | --トリスタ:射撃ステータスの成長率を4.3まで調整(0.1UP)。 | |
296 | + | 多重装薬の発動できる状態異常に(低比率の)割合ダメージ効果を追加 | |
297 | + | ||
298 | + | ** 5月24日 [#b7o7lon] | |
299 | + | -ステータス調整 | |
300 | + | --[[調整の詳細>http://ironsaga.co.jp/news/?news_id=53]] | |
301 | + | -機体: | |
302 | + | --ウァサゴ砲戦型:ヒートキャノンのダメージを135まで調整(3UP) | |
303 | + | --オーダー:フライブレードのダメージを140まで調整(15UP) | |
304 | + | --夜叉改:ヒートキャノンのダメージを120まで調整(3UP) | |
305 | + | -パーツ | |
306 | + | --テスラエンジン:移動中に反応値上昇効果を追加 | |
307 | + | --ファントム装甲:耐久値強化効果を追加 | |
308 | + | --レーザースコープ:移動ユニットへの命中率増加効果を追加 | |
309 | + | --対ビームフィールド:耐久値強化効果を追加 | |
310 | + | --緋色の宝石:ダメージ軽減効果を防御無視効果に変更 | |
311 | + | -パイロット | |
312 | + | --イーディス:絶対領域の自機防御力上昇効果を強化 | |
313 | + | --スノー:弱点狙いを副官スキルに入る | |
314 | + | --トリスタ:射撃ステータスの成長率を少し強化 | |
315 | + | --ハインリヒ:対空指揮に移動中に反応値上昇効果を追加 | |
316 | + | --ベサニー:全体シールドの持続時間を3秒まで調整(0.5秒延長) | |
317 | + | --朧:見切りの発動確率を上昇 | |
318 | + | --小林真希:データ共有に全ステータス上昇効果を追加。対空能力の攻撃力上昇効果を28%まで調整(8%UP) | |
319 | + | --遥、アイシャ、オスカー:脱出に移動中に反応値上昇効果を追加 | |
320 | + | --影麟:弧月閃光のダメージを強化 | |
321 | + | ||
2 | 322 | ** 5月17日 [#bv2q5dq] | |
3 | 323 | -ステータス調整 | |
4 | - | --[[調整の詳細>http://ironsaga.jp/news/?news_id=51]] | |
324 | + | --[[調整の詳細>http://ironsaga.co.jp/news/?news_id=51]] | |
5 | 325 | -パーツ | |
6 | 326 | --大型攻撃コア:第一武器のダメージ追加上昇効果を40%まで調整(15%UP) | |
7 | 327 | --使い捨てシールド:シールドの持続時間を5秒まで調整(1秒延長) | |
15 | 335 | ||
16 | 336 | ** 5月10日 [#cv9pqeh] | |
17 | 337 | -ステータス調整 | |
18 | - | --[[調整の詳細>http://ironsaga.jp/news/?news_id=50]] | |
338 | + | --[[調整の詳細>http://ironsaga.co.jp/news/?news_id=50]] | |
19 | 339 | -機体 | |
20 | 340 | --ウァサゴ:対戦闘機ミサイルのダメージを186まで調整(1UP。この調整はウァサゴ飛行型、戦略型にも有効)。機体行動:強襲の動作を更新した(この調整はウァサゴ戦略型にも有効) | |
21 | 341 | --ウァサゴG:盾内蔵式電磁ミサイル改のダメージを225まで調整(2UP。この調整はウァサゴG-MK2、MK4にも有効)。機体行動:強襲の動作を更新した | |
30 | 350 | ** 5月05日 [#4cz66qa] | |
31 | 351 | -コラボクエスト・ランダム事件にあるダンガイオーの攻撃力・耐久値を少し下方修正 | |
32 | 352 | -ステータス調整 | |
33 | - | --[[調整の詳細>http://ironsaga.jp/news/?news_id=48]] | |
353 | + | --[[調整の詳細>http://ironsaga.co.jp/news/?news_id=48]] | |
34 | 354 | -機体 | |
35 | 355 | --鬼面蛛、鬼面蛛改、窮奇改:毒牙ドローンのダメージを155まで調整(5UP) | |
36 | 356 | --闘将雲龍改:耐久値を7000まで調整(200UP)。三八式歩兵铳のダメージを480まで調整(37UP)。飛雷砲のダメージを888まで調整(55UP)。十一年式軽機関銃のダメージを60まで調整(8UP) | |
45 | 365 | -ステータス調整? | |
46 | 366 | --%%詳細不明%% | |
47 | 367 | --%%告知コピペで消し忘れの可能性もあり?%% | |
48 | - | --[[調整の詳細>http://ironsaga.jp/news/?news_id=47]] | |
368 | + | --[[調整の詳細>http://ironsaga.co.jp/news/?news_id=47]] | |
49 | 369 | -機体 | |
50 | 370 | --アガレス・RS:レッドランスのダメージを195まで調整(15UP)。ヒートビームのダメージを169まで調整(9UP) | |
51 | 371 | --アスタロス・AS:耐久値を7320まで調整(240UP) | |
99 | 419 | ||
100 | 420 | ** 4月19日 [#80xft59] | |
101 | 421 | -ステータス調整 | |
102 | - | --[[調整の詳細>http://ironsaga.jp/news/?news_id=43]] | |
422 | + | --[[調整の詳細>http://ironsaga.co.jp/news/?news_id=43]] | |
103 | 423 | -機体 | |
104 | 424 | --アーマード・ガル:機体動作「VND STAUS0000」の命中位置を少し調整 | |
105 | 425 | --キングアーサー:耐久値を5900まで調整(140UP) | |
110 | 430 | ||
111 | 431 | ** 4月12日 [#hqu9mka] | |
112 | 432 | -ステータス調整 | |
113 | - | --[[調整の詳細>http://ironsaga.jp/news/?news_id=40]] | |
433 | + | --[[調整の詳細>http://ironsaga.co.jp/news/?news_id=40]] | |
114 | 434 | -機体 | |
115 | 435 | --アウグストゥス:パニッシュストームのダメージを150まで調整(3UP) | |
116 | 436 | --アスタロス・AS:耐久値を7080まで調整(120UP) | |
181 | 501 | ||
182 | 502 | ** 2月28日 [#rw5mov3] | |
183 | 503 | -機体・パイロットステータス調整 | |
184 | - | --[[調整の詳細>http://ironsaga.jp/news/?news_id=31]] | |
504 | + | --[[調整の詳細>http://ironsaga.co.jp/news/?news_id=31]] | |
185 | 505 | ** 2月22日 [#f2f6967] | |
186 | 506 | -パイロットスキル調整(MAXLvのステータス) | |
187 | 507 | --ミア:全面吸収を防御系副官スキルに調整 | |
191 | 511 | ** 1月31日 [#m29n8ik] | |
192 | 512 | -ステータス調整 | |
193 | 513 | --対応内容:ネロS、ブラッディウルフVIIS、ブリュンヒルド、バルキリーA、バルキリーR、佐伯楓、ルル、トーチカスロット<br/> | |
194 | - | --[[調整の詳細>http://ironsaga.jp/news/?news_id=25]] | |
514 | + | --[[調整の詳細>http://ironsaga.co.jp/news/?news_id=25]] | |
195 | 515 | ||
196 | 516 | ** 1月17日 [#exm164w] | |
197 | 517 | -機体ステータス調整 | |
198 | 518 | --対応機体:アガレス、アガレス・RS、カグヤ、ブリュンヒルド、トール、パンダトール、バルキリーAC、バルキリーSC、テイラースター<br> | |
199 | - | --[[調整の詳細>http://ironsaga.jp/news/?news_id=21]] | |
519 | + | --[[調整の詳細>http://ironsaga.co.jp/news/?news_id=21]] | |
200 | 520 | ||
201 | 521 | * 2018年 [#4ftzwae] | |
202 | 522 | ** 12月31日 [#l0cnarz] |