機体/SSS/グリッドマンの変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 移動:バックアップ
  • バージョン:(Rev:+EjeV+pQOt)2020-09-03 17:43:48
  • 直前のバージョン:(Rev:XQq2mkU0QN)2020-09-03 04:05:50

OldNew差分
99|~|>|>|>|近接戦向け|
1010|~|>|>|>|★9に合計5機必要|
1111|>|>|>|>|LEFT:ハイパーワールドからやってきた「ハイパーエージェント」。&br;本来の力を失っており、今は響裕太と一体化することで戦闘を行う。|
12+
13+-2020年09月01日実装
14+-[[[SSSS.GRIDMAN>イベント/SSSS_GRIDMAN]]]コラボ機体
15+-入手
16+--[&color(#f00){期間限定};] 次元研究所:1体
17+--[&color(#f00){期間限定};] S級課題(課金)1機
18+--[&color(#f00){期間限定};] 超合金Σ175個交換:1体
19+--[&color(#f00){期間限定};] コラボガチャ
20+--[&color(#f00){期間限定};] コラボ期間中のみ太陽の翼勲章で交換可能
21+-超改造実装機体
22+--[[[機体/SSS/フルパワーグリッドマン]]]
23+---フレームに「超合体超人フルパワーグリッドマン」変形追加
24+-&color(#f00){''搭乗可能パイロット固定''};:[[[&attachref(パイロット/響裕太/icon,nolink,30%);響裕太>パイロット/響裕太]]]
25+-&color(#f00){''搭乗可能副官固定''};:[[[&attachref(パイロット/グリッドマン/icon,nolink,30%);グリッドマン>パイロット/グリッドマン]]](キャラなし、専用AI)
26+-性能
27+--[[[機体/SSS/グレートゼオライマー]]]を超えた最大サイズ・重量機体
28+--パイロット・副官固定で使い勝手が悪い
29+--防御が[[[パイロット/響裕太]]]のターゲット外ブロックとフレームの2%未満ダメージ無効(最大50発)だが
30+インフレによる多段HIT環境で50発は数秒で溶けるためあまり機能しない
31+同効果の[[[&attachref(装備/パーツ/グリッド構造,nolink,40%);グリッド構造>装備/パーツ/グリッド構造]]]を装備するとフレームを上書きしてしまうので注意
32+--超改造でHP50%から全回復して「超合体超人フルパワーグリッドマン」変身するので
33+耐久性能が若干改善される
34+--火力、HIT数共に低くいつもの調整待ち状態
35+--マジンガーZコラボとの間隔が非常に短かったため、調整不足か
1236
1337* フレーム特性 [#frame]
1438|500|c
スポンサー