Rollback of 機体/SSS/天枢
このバージョンに戻す
[Rev:arUjhLWrhK](最終更新:4年前)
[Rev:arUjhLWrhK](最終更新:4年前)
機体データ
![]() | 名称 | 天枢 | ||
|---|---|---|---|---|
| 開発 | 崑崙研究所 | |||
| Rank | SSS | タイプ | 特製 | |
| 耐久 | 6400 | 重量 | 113 | |
| サイズ | 6.7x8.0 | 速度 | 145 | |
| 長距離支援向け | ||||
| ★9に合計5機必要 | ||||
| 極東で開発された次世代主力機体のプロトタイプの1つ。 飛び抜けた適応力と耐久性を持ち、北境のような劣悪な環境でも長時間の作戦行動が可能である。 同時に高度な汎用性があり、制空権争いから対地攻撃まで、どんな任務でも遂行可能である。 | ||||
| 対象 | パーツ | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 初心者 | ||||||
| 中級者 | ||||||
| 上級者 | ||||||
フレーム特性
| 1段階目フレーム解放 |
|---|
| 武装斉射 同名武器が同時に発射することが可能。効果を受ける武器の攻撃力が25%上昇。 |
| 2段階目フレーム解放(★6~) |
| 武装斉射+振動翼装備 同名武器が同時に発射することが可能。 効果を受ける武器の攻撃力が25%上昇。 移動中短期間に機動性を上昇させる。 25%の確率で格闘攻撃を回避する。 格闘攻撃を行う敵に強烈な共振効果を与える |
武器
属性アイコンの数は属性ランクを表している。
属性一覧:
通常/
氷結/
火炎/
電磁/
ビーム/
爆発
種類一覧:
主砲/
副砲/
ミサイル/
格闘/
特装
| 武器種 | 名称 | 威力x弾倉 | 装填 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
爆射副砲 | 速射機関砲 | 40x8発 | 3秒 | |
| 解放:初期 オレンジ弾の機関銃 攻撃間隔2 (15発/秒) 0.6秒スロウ150 | ||||
爆射副砲 | 速射機関砲 | 40x8発 | 3秒 | |
| 解放:初期 第1武器と同名同効果武器 | ||||
爆射副砲 | 小型機関砲 | 40x16発 | 2.5秒 | |
| 解放:1段階 黄色い弾の機関銃 攻撃間隔2 (15発/秒) | ||||
爆射副砲 | 小型機関砲 | 40x16発 | 2.5秒 | |
| 解放:1段階 第3武器と同名同効果武器 | ||||
単発ミサイル | 空対地ミサイル | 400x1発 | 3秒 | |
| 解放:2段階 赤い追尾ミサイル 攻撃間隔15 (2発/秒) | ||||
単発ミサイル | 空対地ミサイル | 400x1発 | 3秒 | |
| 解放:2段階 第5武器と同名同効果武器 | ||||
爆射ミサイル | 空対空ミサイル×2 | 300x2発 | 3秒 | |
| 解放:初期 白い追尾ミサイル 攻撃間隔10 (3発/秒) | ||||
爆射ミサイル | 空対空ミサイル×2 | 300x2発 | 3秒 | |
| 解放:初期 第7武器と同名同効果武器 | ||||
爆射ミサイル | 対艦狙撃ロケット砲 | 500x3発 | 10秒 | |
| 解放:初期 機体行動でのみ発射されるロケット 攻撃間隔7 (約4発/秒) | ||||
機体行動
| 種類 | 技名 | クールタイム | 備考 |
|---|---|---|---|
| 投技 | 近接猛虎投げ(投) | 4秒 | |
| 前方射程200、射撃中判定なし 2回叩きつけて射撃 100通常格闘ダメージx2 150通常格闘ダメージx2 ノックダウン100% 第1、2武器「速射機関砲」発射 第3、4武器「小型機関砲」発射 | |||
| 必殺技 | 狙撃ロケット砲発射 | 10秒 | |
| 判定なし 第5、6武器「空対地ミサイル」発射 第7、8武器「空対空ミサイル×2」発射 第9武器「対艦狙撃ロケット砲」発射 | |||
| 回避指令 | 後方回避射撃 | 3秒 | |
| 被弾射程500、判定無し 第1、2武器「速射機関砲」発射 第3、4武器「小型機関砲」発射 | |||
| 回避指令 | 格闘回避射撃 | 2.5秒 | |
| 被弾射程250、判定無し 第3、4武器「小型機関砲」発射 | |||
| 回避指令 | 回避中射撃 | 3秒 | 機体行動1段階目 |
| 判定無し 第5、6武器「空対地ミサイル」発射 第7、8武器「空対空ミサイル×2」発射 | |||
| 超必殺技 | 殲撃モード | 18秒 | 機体行動2段階目 |
| 射程1200、判定無し 左右に移動しながら武器連射 第1射 第1、2武器「速射機関砲」発射 第3、4武器「小型機関砲」発射 第2射 第5、6武器「空対地ミサイル」発射 第7、8武器「空対空ミサイル×2」発射 第3射 第1、2武器「速射機関砲」発射 第3、4武器「小型機関砲」発射 第4射 第1武器「速射機関砲」発射 第5、6武器「空対地ミサイル」発射 第7、8武器「空対空ミサイル×2」発射 | |||
