機体/SSS/彼岸花の変更点
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 移動:バックアップ
- 最新のバージョン:2023-08-03 02:56:57
- バージョン:(Rev:zyrQ6035Mr)2023-07-20 01:30:12
| Old | New | 差分 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | #contents | |
| 2 | 2 | * 機体データ [#data] | |
| 3 | + | ''初期モード'' | |
| 3 | 4 | |CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c | |
| 4 | - | |>| | |
| 5 | + | |>|>|>|MIDDLE:&attachref(機体/SSS/彼岸花,40%);| | |
| 5 | 6 | |~名称|>|>|彼岸花| | |
| 6 | 7 | |~開発|>|>|日ノ丸| | |
| 7 | 8 | |~Rank|&color(#ff6600){''SSS''};|~タイプ|特製| | |
| 9 | 10 | |~サイズ|6.5x7.7|~速度|108| | |
| 10 | 11 | |>|>|>|長距離戦向け| | |
| 11 | 12 | |>|>|>|★9に合計5機必要| | |
| 13 | + | ''近接モード'' | |
| 14 | + | |CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c | |
| 15 | + | |>|>|>|MIDDLE:&attachref(機体/SSS/彼岸花/近接,80%);| | |
| 16 | + | |~耐久|6000|~重量|89| | |
| 17 | + | |~サイズ|6.5x7.7|~速度|139| | |
| 18 | + | |>|>|>|近接戦向け| | |
| 19 | + | ''戦闘機'' | |
| 20 | + | |CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c | |
| 21 | + | |>|>|>|MIDDLE:&attachref(機体/SSS/彼岸花/戦闘機,80%);| | |
| 22 | + | |~耐久|1440|~重量|12| | |
| 23 | + | |~サイズ|4.7x5.3|~速度|131| | |
| 12 | 24 | ||
| 13 | 25 | |500|c | |
| 14 | 26 | |&size(12px){神皇宮に秘蔵されている機体。&br;ドローン砲の設計が日ノ丸の巨神「アマテラス」と酷似しており、アマテラスのシステムの一部を参考にしていると考えられる。彼岸花の「花糸」のような無数のドローン砲は、敵を翻弄できると同時に、高出力ビーム砲によって地獄から伸びてきた死者の手の如く、敵を静かに地獄へと引き摺り込む。};| | |
| 15 | 27 | ||
| 28 | + | |~実装日|2023/07/19| | |
| 29 | + | |~種類|&color(#f00){''期間限定翼機体''};(レア機体)| | |
| 30 | + | ||
| 16 | 31 | ** フレーム特性 [#frame] | |
| 32 | + | ''初期モード'' | |
| 17 | 33 | |500|c | |
| 18 | 34 | |''彼岸の夢'' &color(#00f){''[1段階目]''};&br;&color(#90f){◆全体オーラ:敵全体は被ダメージ時24%の確率で};&br; 受けるダメージが2倍に上昇&br;&color(#90f){◆自機のビーム属性攻撃時};&br; アシッド属性の追加ダメージが発生&br; └&size(11px){追加ダメージ量:元の攻撃の24%};&br; 発生時?1秒480腐食付与(&color(#0b0){16};アシッド混合ダメージx持続時間)| | |
| 19 | - | |''彼岸帰還'' &color(#f00){''[2段階目]''};&br;&color(#90f){◆瀕死時(耐久値0で不屈発動)};&br; 近接戦モードに切り替え&br; └&size(11px){武装は太刀のみになり、近接機体行動に変化};&br; &color(#f00){※近接戦モードでも彼岸の夢効果は残る};| | |
| 35 | + | |''彼岸帰還'' &color(#f00){''[2段階目]''};&br;&color(#90f){◆瀕死時(耐久値0で不屈発動)};&br; 近接戦モードに切り替え&br; └&size(11px){武装は太刀のみになり、近接機体行動に変化};| | |
| 36 | + | ''近接モード'' | |
| 37 | + | 「彼岸の夢」後半部分のフレーム効果がビーム属性からアシッド属性に変化(アシッド属性の剣での攻撃がメインになるため) | |
| 38 | + | 「彼岸帰還」が「彼岸覚醒」(正式名称不明)に変化し、効果が戦闘機発射と通常属性以外のダメージ軽減に変化。 | |
| 39 | + | |500|c | |
| 40 | + | |''彼岸の夢''&br;&color(#90f){◆全体オーラ:敵全体は被ダメージ時24%の確率で};&br; 受けるダメージが2倍に上昇&br;&color(#90f){◆自機のアシッド属性攻撃時};&br; アシッド属性の追加ダメージが発生&br; └&size(11px){追加ダメージ量:元の攻撃の24%};&br; 発生時?1秒480腐食付与(&color(#0b0){16};アシッド混合ダメージx持続時間)| | |
| 41 | + | |''彼岸覚醒''&br;&color(#90f){◆機体登場時};&br; 戦闘機発射x2機&br;受ける通常属性以外のダメージ&color(#f00){-33.33%};| | |
| 20 | 42 | ||
| 21 | 43 | ** 武器 [#weapon] | |
| 22 | 44 | 属性アイコンの数は属性ランクを表している。 | |
| 188 | 210 | -[&color(#f00){期間限定};] ガチャ | |
| 189 | 211 | └&size(11px){ピックアップ期間のみガチャから排出される}; | |
| 190 | 212 | -[&color(#f00){期間限定};] 超合金∑175個交換 1機のみ | |
| 191 | - | └&size(11px){2023/0 | |
| 213 | + | └&size(11px){2023/09/19まで}; | |
| 192 | 214 | -[&color(#00f){期間無し};] 太陽の翼勲章 | |
| 193 | 215 | └&size(11px){翼機体万能交換アイテム}; | |
| 194 | 216 | ||
| 195 | 217 | * 性能 [#data] | |
| 218 | + | -遠距離補助アタッカー | |
| 219 | + | アリーナ寄りの[[[機体/SSS/メシア]]]に対して対モンスター寄りの遠距離アタッカーが彼岸花。 | |
| 220 | + | メシアは味方全体の最終防御を上げてくれる他、ステルス等もアリーナ向きなので人気も高い。 | |
| 221 | + | 彼岸花は第1フレーム効果で敵全体が確率で2倍ダメージになるデバフを持つため&color(#f00){生存しているだけで味方全体の火力アップに貢献};。 | |
| 222 | + | -第2改造優先度 | |
| 223 | + | アリーナで使うならフレームの優先度高め、対モンスターの場合は不要。 | |
| 224 | + | 機体行動 > 武器 > 耐久値 | |
| 225 | + | --フレーム | |
| 226 | + | フレーム「彼岸帰還」追加 | |
| 227 | + | 耐久値が0になると一度だけ武装を捨て、近接モードに変化し戦闘機2機を追加召喚する。 | |
| 228 | + | 射撃に特化するか近接に特化するかの2択で両立しようとすると器用貧乏になってしまう。 | |
| 229 | + | アリーナではフレーム前提で[[[&attachref(パイロット/バイロン/icon,nolink,20%);バイロン>パイロット/バイロン]]]を載せる人もいる | |
| 230 | + | &attachref(機体/SSS/彼岸花/彼岸帰還,50%); | |
| 231 | + | --機体行動 | |
| 232 | + | 機体行動「彼岸に沈む」追加 | |
| 233 | + | --武器 | |
| 234 | + | 武器「自律機関・彼岸花」追加(2門目) | |
| 235 | + | 武器「彼岸花・満開」追加 | |
| 196 | 236 | -ゲーム内公式おすすめパーツデータ | |
| 197 | 237 | #csvtemplate{{{{{ | |
| 198 | 238 | |CENTER:MIDDLE:|CENTER:MIDDLE:100|CENTER:MIDDLE:100|CENTER:MIDDLE:100|CENTER:MIDDLE:100|CENTER:MIDDLE:100|CENTER:MIDDLE:100|c | |
| 204 | 244 | ||
| 205 | 245 | }}}}} | |
| 206 | 246 | ||
| 247 | + | * 装備構成 [#unit] | |
| 248 | + | ** 2023/08/02 [#unit_20230802] | |
| 249 | + | 本国では[[[&attachref(パイロット/トリスタ/icon,nolink,20%);トリスタ>パイロット/トリスタ]]]が主流、少数はで[[[&attachref(パイロット/ピューティア/icon,nolink,20%);ピューティア>パイロット/ピューティア]]] | |
| 250 | + | 日本では[[[&attachref(パイロット/バイロン/icon,nolink,20%);バイロン>パイロット/バイロン]]]、[[[&attachref(パイロット/トリスタ/icon,nolink,20%);トリスタ>パイロット/トリスタ]]]、[[[&attachref(パイロット/ピューティア/icon,nolink,20%);ピューティア>パイロット/ピューティア]]]がほぼ同率 | |
| 251 | + | #csvtemplate{{{{{ | |
| 252 | + | |CENTER:MIDDLE:100|CENTER:MIDDLE:100|CENTER:MIDDLE:100|CENTER:MIDDLE:100|c | |
| 253 | + | |~パイロット|>|>|~パーツ|h | |
| 254 | + | |[[[&attachref(パイロット/{{{1}}}/icon,nolink,50%);&br;{{{1}}}>パイロット/{{{1}}}]]]|[[&attachref(装備/パーツ/{{{2}}},nolink,40%);&br;&size(11px){{{{2}}}};>装備/パーツ/{{{2}}}]]|[[&attachref(装備/パーツ/{{{3}}},nolink,40%);&br;&size(11px){{{{3}}}};>装備/パーツ/{{{3}}}]]|[[&attachref(装備/パーツ/{{{4}}},nolink,40%);&br;&size(11px){{{{4}}}};>装備/パーツ/{{{4}}}]]| | |
| 255 | + | |~|[[&attachref(装備/パーツ/{{{5}}},nolink,40%);&br;&size(11px){{{{5}}}};>装備/パーツ/{{{5}}}]]|[[&attachref(装備/パーツ/{{{6}}},nolink,40%);&br;&size(11px){{{{6}}}};>装備/パーツ/{{{6}}}]]|[[&attachref(装備/ペット/{{{7}}},nolink,40%);&br;&size(11px){{{{7}}}};>装備/ペット/{{{7}}}]]| | |
| 256 | + | |~|>|>|LEFT:{{{8}}}| | |
| 257 | + | ,バイロン,油圧ジョイント,エーテル弾,懸架装置,ハードシェル,ゴールドコート,スコルピウス,副官:&br;ヴァネッサ:支援(愛)等 | |
| 258 | + | ,トリスタ,マジン加速システム,エーテル弾,緊急分離装置,ハードシェル,偽装コート,スコルピウス,副官:&br;鴉or煙:防御(回光返照)、シェリーゼ:特殊(気合)等&br;本国ではコアにミサイルコアも多く使用される | |
| 259 | + | }}}}} | |
| 260 | + | ||
| 207 | 261 | * 改造素材 [#upgrade] | |
| 208 | 262 | #include3(機体/改造コスト,section=sss_normal,notitle,line=2-); | |
| 209 | 263 | ||
| 210 | 264 | * 設計図 [#design] | |
| 211 | 265 | -全身 | |
| 212 | 266 | &attachref(機体/SSS/彼岸花/設計図1,50%); | |
| 267 | + | ||
| 268 | + | -全身2 | |
| 269 | + | &attachref(機体/SSS/彼岸花/設計図2,50%); | |
| 270 | + | ||
| 271 | + | -全身3 | |
| 272 | + | &attachref(機体/SSS/彼岸花/設計図3,50%); | |