機体/SSS/殲10改の変更点
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 移動:バックアップ
- 最新のバージョン:2025-05-26 00:05:19
- バージョン:(Rev:bMhCrU6VTo)2025-05-22 17:08:26
Old | New | 差分 | |
---|---|---|---|
14 | 14 | |SIZE(13px):500|c | |
15 | 15 | |第三世代改良型の超音速多用途戦闘機。初期型を基に、第四世代戦闘機のアビオニクス(航空電子機器)および先進的な搭載兵器を採用している。特に、窒化ガリウム(GaN)を使用したフェーズドアレイレーダ―と、より高度な空対空ミサイルの導入により、本機は視程外戦闘を得意としている。| | |
16 | 16 | ||
17 | + | |100|CENTER:200|c | |
18 | + | |~実装日|2025/05/21| | |
19 | + | |~種類|&color(#f00){限定超改造機体};| | |
20 | + | ||
17 | 21 | ||
18 | 22 | * 性能 [#data] | |
19 | - | -ゲーム内公式おすすめパーツデータ | |
23 | + | #div(font-size=14px){{ | |
24 | + | -|殲10の超改造機体 | |
25 | + | --殲10はA機体なので、1機で超改造可能 | |
26 | + | --暴風ミサイルはイベント「[[新生、鋼の翼>イベント/250521新生、鋼の翼_コラボ復刻]]」でのみ入手可能 | |
27 | + | ショップ交換とBOXガチャで最大2個まで | |
28 | + | --必要素材 | |
29 | + | |250|250|c | |
30 | + | |~初回のみ必要|~改造毎に必要| | |
31 | + | |&attachref(アイテム/道具/リサーチポイント,nolink,30x30); リサーチポイントx150&br;&attachref(装備/パーツ/ミサイルコアのカケラ,nolink,30x30); &color(#cc0){ミサイルコアのカケラ};x1&br;&attachref(装備/パーツ/濃縮爆弾のカケラ,nolink,30x30); &color(#cc0){濃縮爆弾のカケラ};x1&br;&attachref(装備/パーツ/ステルスコート,nolink,30x30); &color(#0099ff){ステルスコート};x1&br;&attachref(装備/パーツ/巨大爆弾,nolink,30x30); &color(#00cc00){巨大爆弾};x1&br;&attachref(装備/パーツ/爆裂榴弾,nolink,30x30); &color(#000000){爆裂榴弾};x1&br;|&attachref(アイテム/道具/超合金,nolink,30x30); 超合金x500&br;&attachref(アイテム/道具/コイン,nolink,30x30); コインx500,000&br;&attachref(アイテム/道具/アトミックコア,nolink,30x30); アトミックコアx500&br;&attachref(アイテム/道具/暴風ミサイル,nolink,30x30); 暴風ミサイルx1&br;| | |
32 | + | -|特殊競技場向け | |
33 | + | --珍しい航空機の超改造 | |
34 | + | --一発の数値は高いが手数が少ない | |
35 | + | -|ゲーム内公式おすすめパーツデータ | |
20 | 36 | #csvtemplate{{ | |
21 | 37 | |CENTER:MIDDLE:|CENTER:MIDDLE:100|CENTER:MIDDLE:100|CENTER:MIDDLE:100|CENTER:MIDDLE:100|CENTER:MIDDLE:100|CENTER:MIDDLE:100|c | |
22 | 38 | |~対象|>|>|>|>|>|~パーツ|h | |
24 | 40 | ,初心者,冷却コア,強化単発弾,使い捨て救急パック,超合金装甲,複合繊維,-, | |
25 | 41 | ,中級者,オーバーロードコア,スーパー単発弾,スピードウィング,マルチ装甲,鋼鉄装甲パネル,バイノー | |
26 | 42 | ,上級者,ミサイルコア,チャージ弾,高速装填装置,ハードシェル,偽装コート,アルオ | |
43 | + | }} | |
27 | 44 | }} | |
28 | 45 | ||
29 | 46 | ** フレーム特性 [#frame] |