装備/パーツ/小型螺旋弾の変更点
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 移動:バックアップ
- 最新のバージョン:2019-06-01 19:18:55
- バージョン:(Rev:TwLCJFH4vN)2019-06-01 18:57:01
| Old | New | 差分 | |
|---|---|---|---|
| 7 | 7 | -性能(Lv99時) | |
| 8 | 8 | --副砲武器の攻撃力+40% | |
| 9 | 9 | --副砲の発射する直線弾は12%の確率で多段ヒットの高威力ドリル弾に変えられる。 | |
| 10 | - | -副砲武器を強化しつつドリル弾に変換する | |
| 11 | - | -ドリル弾は[[[パイロット/ハイジ]]]の螺旋弾と同様の効果、副砲バージョン | |
| 12 | - | --1/2 + 1/4 + 1/8ダメージが追加で入る(小数点以下切り捨て) | |
| 10 | + | -2019/05/27追加パーツ | |
| 11 | + | -性能 | |
| 12 | + | --副砲武器を強化しつつドリル弾に変換する | |
| 13 | + | --ドリル弾は[[[パイロット/ハイジ]]]の螺旋弾と同様の効果、副砲バージョン | |
| 14 | + | ---1/2 + 1/4 + 1/8ダメージが追加で入る(小数点以下切り捨て) | |
| 13 | 15 | &attachref(装備/パーツ/小型螺旋弾/ダメージ,nolink,50%); | |
| 14 | - | --12%の確率で0.875倍追加ダメージ | |
| 16 | + | ---12%の確率で0.875倍追加ダメージ | |
| 15 | 17 | 期待値:10.5%追加ダメージ | |
| 16 | - | -発動率が12%とやや低いため、大量に撃たないとあまり発動しない | |
| 17 | - | --[[[機体/SSS/タイラントII]]]の副砲が一応直線弾だが、発射数が少ないため発動率的に物足りない | |
| 18 | - | -[[[機体/SSS/リーゼロッテMKIV]]]はすべて直線弾なため非常に相性が良い | |
| 19 | - | --[[[装備/パーツ/ハイパービームソード]]]よりダメージが期待できる | |
| 18 | + | --発動率が12%とやや低いため、大量に撃たないとあまり発動しない | |
| 19 | + | ---[[[機体/SSS/タイラントII]]]の副砲が一応直線弾だが、発射数が少ないため発動率的に物足りない | |
| 20 | + | --[[[機体/SSS/リーゼロッテMKIV]]]はすべて直線弾なため非常に相性が良い | |
| 21 | + | ---[[[装備/パーツ/ハイパービームソード]]]よりダメージが期待できる | |
| 20 | 22 | ||
| 21 | 23 | * 強化データ [#enhance] | |
| 22 | 24 | -攻撃力のみ変化 |