| 1 | + | #contents |
---|
| 2 | + | * 機体データ [#data] |
---|
| 3 | + | |CENTER:300|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c |
---|
| 4 | + | |&attachref(機体/SSS/ウァサゴ飛行型,nolink);|~名称|>|>|ウァサゴ飛行型| |
---|
| 5 | + | |~|~開発|>|>|不明| |
---|
| 6 | + | |~|~Rank|&color(#ff6600){''SSS''};|~タイプ|特製| |
---|
| 7 | + | |~|~耐久|4500|~重量|59| |
---|
| 8 | + | |~|~サイズ|8.3x8.3|~速度|112| |
---|
| 9 | + | |~|>|>|>|長距離支援向け| |
---|
| 10 | + | |~|>|>|>|改造時に同名機体を消費しない| |
---|
| 11 | + | |>|>|>|>|LEFT:謎に包まれた機体。&br;現存のあらゆる機体とは異なる構造を持つ。&br;所有者は機体と同じく謎に満ちた葵博士。&br;この機体は進化時に同名の機体を消費しない。&br;形態の変更が可能だが、解体はできない。| |
---|
| 12 | + | |
---|
| 13 | + | -ウァサゴシリーズ |
---|
| 14 | + | --[[&color(#ff6600){''SSS''};ウァサゴ>機体/SSS/ウァサゴ]] (初期) |
---|
| 15 | + | --[[&color(#ff6600){''SSS''};ウァサゴ剣装型>機体/SSS/ウァサゴ剣装型]] (改造) |
---|
| 16 | + | --[[&color(#ff6600){''SSS''};ウァサゴ砲戦型>機体/SSS/ウァサゴ砲戦型]] (改造) |
---|
| 17 | + | --[[&color(#ff6600){''SSS''};ウァサゴ格闘型>機体/SSS/ウァサゴ格闘型]] (改造) |
---|
| 18 | + | --[[&color(#ff6600){''SSS''};ウァサゴ戦略型>機体/SSS/ウァサゴ戦略型]] (改造) |
---|
| 19 | + | //--[[&color(#ff6600){''SSS''};ウァサゴ飛行型>機体/SSS/ウァサゴ飛行型]] (改造) |
---|
| 20 | + | --[[&color(#ff6600){''SSS''};ウァサゴVulcan>機体/SSS/ウァサゴVulcan]] (改造) |
---|
| 21 | + | -開発メニューで改造可能 |
---|
| 22 | + | -性能 |
---|
| 23 | + | --耐久値が0になるとBM形態に変形する機体 |
---|
| 24 | + | ---変化後はウァサゴ戦略型(弱)へ変形 |
---|
| 25 | + | ---耐久値は2000で武器も戦略型と若干異なる |
---|
| 26 | + | ---[[[パイロット/ベカス]]]等で不屈持ちを乗せた場合 |
---|
| 27 | + | 不屈終了後に耐久0判定が発動し、変形する |
---|
| 28 | + | --変形後は別機体扱いなため、別々に討伐カウントされる |
---|
| 29 | + | --変形前にASを使用済みでも、変形後に再度AS使用可能 |
---|
| 30 | + | ---変化後、更新スフィアは乗らないため、最大3回 |
---|
| 31 | + | ---変化前に更新スフィア分を消化できないと最大2回 |
---|
| 32 | + | --変形後は即FSフィールドが展開される |
---|
| 33 | + | ---遠距離でやられた場合は即死することはない |
---|
| 34 | + | ---近接にやられた場合はそのまま沈む可能性が高い |
---|
| 35 | + | --変形後は再生FSフィールドになっているが耐久2000なのでほぼ意味をなさない間に沈む |
---|
| 36 | + | --全体的にリロードが早く無難にダメージを稼いでくれる |
---|
| 37 | + | --序盤は耐久性能が輝くため優秀だが、中盤以降はほぼ使えない |
---|
| 38 | + | --ただ、パーツがほぼ限られた乱闘では猛威を振るう機体 |
---|
| 39 | + | |
---|
| 40 | + | * フレーム特性 [#frame] |
---|
| 41 | + | -1段階目フレーム解放 |
---|
| 42 | + | ''FSフィールド'' |
---|
| 43 | + | 6秒間榴弾以外の遠距離攻撃の大部分を遮断 |
---|
| 44 | + | -2段階目フレーム解放(★6~) |
---|
| 45 | + | ''FSフィールド+変形モジュール'' |
---|
| 46 | + | 6秒間榴弾以外の遠距離攻撃を遮断。耐久値がゼロになるとBM形態に変形 |
---|
| 47 | + | |
---|
| 48 | + | * 武器 [#weapon] |
---|
| 49 | + | 属性アイコンの数は属性ランクを表している。 |
---|
| 50 | + | 属性一覧:&attachref(アイコン/通常,nolink,20x20);通常/&attachref(アイコン/氷結,nolink,20x20);氷結/&attachref(アイコン/火炎,nolink,20x20);火炎/&attachref(アイコン/電磁,nolink,20x20);電磁/&attachref(アイコン/ビーム,nolink,20x20);ビーム/&attachref(アイコン/爆発,nolink,20x20);爆発 |
---|
| 51 | + | 種類一覧:&attachref(アイコン/主砲,nolink,20x20);主砲/&attachref(アイコン/副砲,nolink,20x20);副砲/&attachref(アイコン/ミサイル,nolink,20x20);ミサイル/&attachref(アイコン/格闘,nolink,20x20);格闘/&attachref(アイコン/特装,nolink,20x20);特装 |
---|
| 52 | + | #csvtemplate{{{{{ |
---|
| 53 | + | |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c\\ |
---|
| 54 | + | |~武器解放|>|~武器種|~名称|~威力|~弾倉|~装填|~属性|h\\ |
---|
| 55 | + | |{{{1}}}|&attachref(アイコン/{{{2}}},nolink,20x20);|{{{3}}}|{{{4}}}|{{{5}}}|{{{6}}}|{{{7}}}|&attachref(アイコン/{{{8}}},nolink,20x20);&attachref(アイコン/{{{9}}},nolink,20x20);&attachref(アイコン/{{{10}}},nolink,20x20);&attachref(アイコン/{{{11}}},nolink,20x20);&attachref(アイコン/{{{12}}},nolink,20x20);| |
---|
| 56 | + | ,初期,主砲,爆射主砲,高出力ビーム砲,248,4発,6秒,-,ビーム,ビーム,ビーム,ビーム, |
---|
| 57 | + | ,初期,副砲,連発副砲,三連装光子パルス,70,6発,3秒,-,ビーム,ビーム,ビーム,ビーム, |
---|
| 58 | + | ,初期,副砲,連発副砲,三連装光子パルス,70,6発,3秒,-,ビーム,ビーム,ビーム,ビーム, |
---|
| 59 | + | ,2段階,ミサイル,特殊ミサイル,パルスドローン,170,1発,6秒,-,-,ビーム,ビーム,ビーム, |
---|
| 60 | + | ,2段階,ミサイル,連発ミサイル,対戦闘機ミサイル,185,8発,12秒,-,通常,通常,通常,通常, |
---|
| 61 | + | ,2段階,ミサイル,連発ミサイル,対戦闘機ミサイル,185,8発,12秒,-,通常,通常,通常,通常, |
---|
| 62 | + | ,1段階,副砲,連発副砲,連装ビーム機関銃,37,8発,2.5秒,-,-,ビーム,ビーム,ビーム, |
---|
| 63 | + | ,1段階,副砲,連発副砲,連装ビーム機関銃,37,8発,2.5秒,-,-,ビーム,ビーム,ビーム, |
---|
| 64 | + | }}}}} |
---|
| 65 | + | |
---|
| 66 | + | * 機体行動 [#action] |
---|
| 67 | + | 榴弾等範囲ダメージを無効化 |
---|
| 68 | + | 地雷を作動させない |
---|
| 69 | + | 33%の確率で、主砲、格闘攻撃または衝撃を回避。 |
---|