アイアンサーガ メモ Wiki
ホーム
新規
編集
差分
バックアップ
添付
最終更新
一覧
検索
ヘルプ
編集 : 機体/SSS/グリッドナイト·キャリバー装備 (ID:#data)
機体
SSS
グリッドナイト·キャリバー装備
* 機体データ [#data] |CENTER:300|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c |MIDDLE:&attachref(機体/SSS/グリッドナイト,nolink);|~名称|>|>|グリッドナイト·キャリバー装備| |~|~開発|>|>|不明| |~|~Rank|&color(#ff6600){''SSS''};|~タイプ|コラボ| |~|~耐久|8100|~重量|875| |~|~サイズ|10.7x12.0|~速度|98| |~|>|>|>|近接戦向け| |~|>|>|>|超改造機体| |>|>|>|>|LEFT:フルパワーグリッドマンから託されたグリッドマンキャリバーが変化したグリッドナイトキャリバーで戦うグリッドナイト。&br;深紅の刀を振り下ろし、敵を両断する。| -2020年09月01日実装 -[[[SSSS.GRIDMAN>イベント/SSSS_GRIDMAN]]]コラボ機体 -[[超改造機体>機体/超改造システム]]:改造前[[[機体/SSS/グリッドナイト]]] --超改造はグリッドナイトを★9まで改造することで、開発から超改造可能 ---フレーム「存在の意味」追加 ---武器「グリッドナイトキャリバー」追加 ---行動「ナイトキャリバーエンド」追加 --超改造素材 |250|250|c |~レシピ開放素材(初回のみ)|~改造素材(改造毎)| |&attachref(アイテム/道具/超合金,nolink,30x30); 超合金x1,500&br;&attachref(アイテム/道具/リサーチポイント,nolink,30x30); リサーチポイントx250&br;&attachref(アイテム/道具/演算ストレージ,nolink,30x30); 演算ストレージx50&br;&attachref(アイテム/道具/戦闘データ【グリッドナイト】,nolink,30x30); 戦闘データ【グリッドナイト】x500&br;&attachref(アイテム/道具/コアデータ【グリッドナイト】,nolink,30x30); コアデータ【グリッドナイト】x10&br;&attachref(アイテム/道具/特殊データ【グリッドナイト】,nolink,30x30); 特殊データ【グリッドナイト】x5&br;|&attachref(アイテム/道具/超合金,nolink,30x30); 超合金x500&br;&attachref(アイテム/道具/コイン,nolink,30x30); コインx500,000&br;&attachref(アイテム/道具/アトミックコア,nolink,30x30); アトミックコアx500&br;| -%%&color(#f00){''搭乗可能パイロット固定''};:[[[&attachref(パイロット/アンチ/icon,nolink,30%);アンチ>パイロット/アンチ]]](復刻から廃止)%% -調整 --2021/03/01 復刻により調整 ---パイロット制限撤廃 ---フレームダメージ無効化を3%まで拡大 (1%UP) 耐久値・攻撃力を25%上昇に変更 (変更前は耐久値500上昇) ---「グリッドナイトサーキュラー」威力300に変更(100↓) &color(#f00){HIT数増加}; ---「グリッドナイトストーム」威力300に変更(50↑) ---「ナイト爆裂光波弾」爆射に変更(旧:単発) 弾倉を3に変更(2↑) 無敵属性追加 ---「スローイング」クールタイム7秒に変更 (1秒短縮) 威力100加算 ---「ヘビーナックル」威力100加算 ---「ナイトキャリバーエンド」CT2秒短縮 光源部分の割合ダメージが2%に減少(3%↓)、2HITに増加 剣部分の威力50加算、HIT数6に増加 ---「グリッドナイトサーキュラー」威力100加算 ---「ナイトコンボ」CT2秒短縮、威力100加算
* 機体データ [#data] |CENTER:300|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c |MIDDLE:&attachref(機体/SSS/グリッドナイト,nolink);|~名称|>|>|グリッドナイト·キャリバー装備| |~|~開発|>|>|不明| |~|~Rank|&color(#ff6600){''SSS''};|~タイプ|コラボ| |~|~耐久|8100|~重量|875| |~|~サイズ|10.7x12.0|~速度|98| |~|>|>|>|近接戦向け| |~|>|>|>|超改造機体| |>|>|>|>|LEFT:フルパワーグリッドマンから託されたグリッドマンキャリバーが変化したグリッドナイトキャリバーで戦うグリッドナイト。&br;深紅の刀を振り下ろし、敵を両断する。| -2020年09月01日実装 -[[[SSSS.GRIDMAN>イベント/SSSS_GRIDMAN]]]コラボ機体 -[[超改造機体>機体/超改造システム]]:改造前[[[機体/SSS/グリッドナイト]]] --超改造はグリッドナイトを★9まで改造することで、開発から超改造可能 ---フレーム「存在の意味」追加 ---武器「グリッドナイトキャリバー」追加 ---行動「ナイトキャリバーエンド」追加 --超改造素材 |250|250|c |~レシピ開放素材(初回のみ)|~改造素材(改造毎)| |&attachref(アイテム/道具/超合金,nolink,30x30); 超合金x1,500&br;&attachref(アイテム/道具/リサーチポイント,nolink,30x30); リサーチポイントx250&br;&attachref(アイテム/道具/演算ストレージ,nolink,30x30); 演算ストレージx50&br;&attachref(アイテム/道具/戦闘データ【グリッドナイト】,nolink,30x30); 戦闘データ【グリッドナイト】x500&br;&attachref(アイテム/道具/コアデータ【グリッドナイト】,nolink,30x30); コアデータ【グリッドナイト】x10&br;&attachref(アイテム/道具/特殊データ【グリッドナイト】,nolink,30x30); 特殊データ【グリッドナイト】x5&br;|&attachref(アイテム/道具/超合金,nolink,30x30); 超合金x500&br;&attachref(アイテム/道具/コイン,nolink,30x30); コインx500,000&br;&attachref(アイテム/道具/アトミックコア,nolink,30x30); アトミックコアx500&br;| -%%&color(#f00){''搭乗可能パイロット固定''};:[[[&attachref(パイロット/アンチ/icon,nolink,30%);アンチ>パイロット/アンチ]]](復刻から廃止)%% -調整 --2021/03/01 復刻により調整 ---パイロット制限撤廃 ---フレームダメージ無効化を3%まで拡大 (1%UP) 耐久値・攻撃力を25%上昇に変更 (変更前は耐久値500上昇) ---「グリッドナイトサーキュラー」威力300に変更(100↓) &color(#f00){HIT数増加}; ---「グリッドナイトストーム」威力300に変更(50↑) ---「ナイト爆裂光波弾」爆射に変更(旧:単発) 弾倉を3に変更(2↑) 無敵属性追加 ---「スローイング」クールタイム7秒に変更 (1秒短縮) 威力100加算 ---「ヘビーナックル」威力100加算 ---「ナイトキャリバーエンド」CT2秒短縮 光源部分の割合ダメージが2%に減少(3%↓)、2HITに増加 剣部分の威力50加算、HIT数6に増加 ---「グリッドナイトサーキュラー」威力100加算 ---「ナイトコンボ」CT2秒短縮、威力100加算
ページの更新
差分
プレビュー
キャンセル
スポンサー
ログイン
登録
TITLE
Data is Null!