Rollback of 機体/SSS/採掘戦士
このバージョンに戻す
[Rev:HYao5oR6tc](最終更新:6年前)
[Rev:HYao5oR6tc](最終更新:6年前)
機体データ
![]() | 名称 | 採掘戦士 | ||
---|---|---|---|---|
開発 | チューニングメカ | |||
Rank | SSS | タイプ | 限定版 | |
耐久 | 6800 | 重量 | 169 | |
サイズ | 6.4x8.3 | 速度 | 71 | |
近接戦向け | ||||
超改造機 | ||||
ナナが、鉱業に対してすべてのニーズとアイデアを満足させるため、 特別なルートを通じてこの改造型「巨闕」を購入した。 この機体はほとんどすべての探査作業を達成できるが、 BMの構造強度は普通の硬質鉱石より低いことは予想外だった。 目の前にいる敵を鉱石として扱うとき、採掘よりはるかに効率的である。 |
フレーム特性
- 1段階目フレーム解放
復元装置
自機の耐久値が80%以下になると、10秒ごとに耐久値の20%を回復する。発動可能回数:5回 - 2段階目フレーム解放(★6~)
高強度スピア+復元装置
杭打ち用スピアの攻撃は敵パイロットの防御パラメータを50%無視。自機の耐久値が80%以下になると、10秒ごとに耐久値の20%を回復する。発動可能回数:5回
武器
属性アイコンの数は属性ランクを表している。
属性一覧:通常/
氷結/
火炎/
電磁/
ビーム/
爆発
種類一覧:主砲/
副砲/
ミサイル/
格闘/
特装
武器解放 | 武器種 | 名称 | 威力 | 弾倉 | 装填 | 属性 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
初期 | ![]() | 剣型格闘 | 採掘用シャベル | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||
初期 | ![]() | 剣型格闘 | 採掘用マトック | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||
1段階 | ![]() | 爆射主砲 | 杭打ち用スピア | 200 | 3発 | 4秒 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1段階 | ![]() | 爆射主砲 | 杭打ち用スピア | 200 | 3発 | 4秒 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2段階 | ![]() | 散弾ミサイル | 分離式ミサイルII | 200 | 3発 | 5秒 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2段階 | ![]() | 散弾ミサイル | 分離式ミサイルII | 200 | 3発 | 5秒 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
初期 | ![]() | 剣型格闘 | スパナー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
機体行動
種類 | 技名 | クールタイム |
---|---|---|
組合技 | 石砕 | 2秒 |
投技 | 近接猛虎投げ | 4秒 |
架招 | 盾砲突撃 | 4秒 |
防御指令 | シールドL2 | 3秒 |
回避指令 | 格闘回避 | 2.5秒 |
行動指令 | ダッシュ | 3秒 |
投技 | 杭打ち | 9秒 |
超必殺技 | 岩崩突撃 | 12秒 |