巨闕改
機体データ
![]() | 名称 | 巨闕改 | ||
|---|---|---|---|---|
| 開発 | 崑崙研究所 | |||
| Rank | SSS | タイプ | 特製 | |
| 耐久 | 6600 | 重量 | 154 | |
| サイズ | 6.4x8.3 | 速度 | 67 | |
| 近接戦向け | ||||
| ★9に合計5機必要 | ||||
| 巨闕の近距離制圧型。 その散弾を受けた時の衝撃は、列車と衝突したかのよう。 それで死なずに済んだなら幸運に思えるかもしれないが、すぐに気づくはずだ。 撃ち込まれた散弾は間もなく爆発すると…… | ||||
- こけつかい
- 超改造実装機
- 性能
- 射撃系に見えて近接型
- 射撃故に前への攻撃しかない
- ノックダウンは凶悪だが遠距離の竜胆の方が使い勝手が良い
- 火力は並で回避行動も少ないためほぼ使われることはない
- 機体行動
- 防御技 - スピアアタック CT2.5秒
- 1発殴る
- 250ダメージ (+ノックダウン)
- 架招 - 盾砲突撃 CT4秒
- カウンター、盾で突進
- 500ダメージ (+ノックダウン、3%割合ダメージ)
- 投技 - 近接猛虎投げ CT4秒 機体行動1段階
- 掴んで叩きつける
- 100ダメージx4、300ダメージ (+ノックダウン、3%割合ダメージ、吹き飛ばし)
- 超必殺技 - 鉄山靠 CT9秒 機体行動2段階
- 盾式スピア2機を同時に3回発動
- 相手が小さいと1機分しかHITしない
- 防御技 - スピアアタック CT2.5秒
フレーム特性
- 1段階目フレーム解放
ノックダウン
27%の確率で相手をノックダウンし追加ダメージを与える- 追加ダメージは5%割合ダメージ
- 2段階目フレーム解放(★6~)
ノックダウン+直撃
27%の確率で相手をノックダウンし追加ダメージを与える。27%の確率で防御を無効化し直撃する
武器
属性アイコンの数は属性ランクを表している。
属性一覧:
通常/
氷結/
火炎/
電磁/
ビーム/
爆発
種類一覧:
主砲/
副砲/
ミサイル/
格闘/
特装
| 武器解放 | 武器種 | 名称 | 威力 | 弾倉 | 装填 | 属性 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 初期 | 散弾主砲 | 分離式散弾銃 | 6発 | 3秒 | |||
| 初期 | 散弾主砲 | 分離式散弾銃 | 6発 | 3秒 | |||
| 1段階 | 単発主砲 | 盾式スピア | 525 | 1発 | 4秒 | ||
| 1段階 | 単発主砲 | 盾式スピア | 525 | 1発 | 4秒 | ||
| 2段階 | 連発ミサイル | 分離式ミサイル | 6発 | 5.8秒 | |||
| 2段階 | 連発ミサイル | 分離式ミサイル | 6発 | 5.8秒 | |||
機体行動
| 種類 | 技名 | クールタイム |
|---|---|---|
| 防御技 | スピアアタック | 2.5秒 |
| 架招 | 盾砲突撃 | 4秒 |
| 防御指令 | シールドL2 | 3秒 |
| 回避指令 | 格闘回避 | 2.5秒 |
| 投技 | 近接猛虎投げ | 4秒 |
| 機体行動1段階目解放 | ||
| 超必殺技 | 鉄山靠 | 9秒 |
| 機体行動2段階目解放 | ||
超改造レシピ
巨闕崩山改
| 完成品 | ポイント | 素材1 | 素材2 | 素材3 | 素材4 | 素材5 |
|---|---|---|---|---|---|---|
巨闕崩山改 | x150 | ハイパー貫通弾のカケラ x1 | 重撃弾のカケラ x1 | エーテル弾のカケラ x1 | 高エネ貫通弾 x1 | マルチ装甲 x1 |
採掘戦士
採掘戦士
※改造1体につきイベント「ブレイブ」の「
ニエロ合金」1500個必要
| 完成品 | ポイント | 素材1 | 素材2 | 素材3 | 素材4 | 素材5 |
|---|---|---|---|---|---|---|
採掘戦士 | x200 | メンテナンスコアのカケラ x1 | ハイパー貫通弾のカケラ x1 | 重装甲のカケラ x1 | 高トルク関節 x1 | 使い捨てアーマー x1 |
