| 19 | + | --麻痺が厄介な機体 |
---|
| 20 | + | --[[[パイロット/遥]]]を搭乗させて火力を発揮する |
---|
| 21 | + | --[[[機体/SSS/タイラントII]]]同様に、副官実装で[[[パイロット/睦月]]]や[[[パイロット/スロカイ]]]の遠距離バリアに阻まれる機会が増加 |
---|
| 22 | + | --強力ではあるが万能的な強さではなくなった |
---|
| 23 | + | -装備 |
---|
| 24 | + | --コア |
---|
| 25 | + | ---[[&attachref(装備/パーツ/更新スフィア,40%,nolink); &color(#ff00ff){更新スフィア};>装備/パーツ/更新スフィア]] |
---|
| 26 | + | 耐久値+10%。開戦時にSPを10%獲得。アクティブスキルの使用可能数+1 |
---|
| 27 | + | 遥を乗せるならこれ |
---|
| 28 | + | ---[[&attachref(装備/パーツ/ダブル冷却コア,40%,nolink); &color(#ff00ff){ダブル冷却コア};>装備/パーツ/ダブル冷却コア]] |
---|
| 29 | + | 全武器の装填速度+最大40%、全武器の攻撃間隔-最大50% |
---|
| 30 | + | ---[[&attachref(装備/パーツ/青い宝石,40%,nolink); &color(#0099ff){青い宝石};>装備/パーツ/青い宝石]] |
---|
| 31 | + | ビーム、電磁、氷結武器の攻撃力+最大32%、与えるマヒ、氷結時間+最大50% |
---|
| 32 | + | --銃弾 |
---|
| 33 | + | ---好みで人によって分かれるパーツ |
---|
| 34 | + | ---[[&attachref(装備/パーツ/チャージ弾,40%,nolink); &color(#ff00ff){チャージ弾};>装備/パーツ/チャージ弾]] |
---|
| 35 | + | 単発武器の攻撃力+最大30%、毎秒、単発武器の攻撃力+1%、最大で50% |
---|
| 36 | + | ---[[&attachref(装備/パーツ/プラズマ弾,40%,nolink); &color(#ff00ff){プラズマ弾};>装備/パーツ/プラズマ弾]] |
---|
| 37 | + | 電磁、ビーム武器の攻撃力+最大35% |
---|
| 38 | + | 電磁、ビーム属性で攻撃すると、短時間の防御破壊効果を与える。発動間隔:3秒 |
---|
| 39 | + | ---[[&attachref(装備/パーツ/スーパー砲弾,40%,nolink); &color(#ff00ff){スーパー砲弾};>装備/パーツ/スーパー砲弾]] |
---|
| 40 | + | ランク4以上の武器の攻撃力+最大45% |
---|
| 41 | + | --補助 |
---|
| 42 | + | ---[[&attachref(装備/パーツ/高速装填装置,40%,nolink); &color(#ff00ff){高速装填装置};>装備/パーツ/高速装填装置]] |
---|
| 43 | + | 第一単発武器の弾倉+1、全ての単発武器の装填速度+最大50% |
---|
| 44 | + | ---[[&attachref(装備/パーツ/高出力電池,40%,nolink); &color(#ff00ff){高出力電池};>装備/パーツ/高出力電池]] |
---|
| 45 | + | ミサイルとドローン砲の持続時間+最大33%、ミサイル武器の攻撃力+最大20% |
---|
| 46 | + | ---[[&attachref(装備/パーツ/長寿命電池,40%,nolink); &color(#0099ff){長寿命電池};>装備/パーツ/長寿命電池]] |
---|
| 47 | + | ミサイルの飛行速度+15、ミサイルとドローン砲の持続時間+最大40% |
---|