通常スキル一覧
このバージョンに戻す
[Rev:QQT4YOBjq_](最終更新:6年前)
[Rev:QQT4YOBjq_](最終更新:6年前)
[ アクティブスキル | 通常スキル ]
- 通常スキル一覧
- 副官可能なスキルは名前の横に記載
- カテゴリー無しのスキルは副官設定不可
攻撃
| スキル名 | 効果 | パイロット |
|---|---|---|
| 冷血 | 0.5秒ごとに攻撃力が1%上昇。上限は100%。 | ウッド セレニティ副官可能(極端) リンダ |
| ダダダ | 弾倉に装填できる弾が多いほど武器の攻撃力が上昇。1発ごとに2%上昇。 | リーゼロッテ副官可能(元気) |
| アグレッシブ | 攻撃力が40%上昇するが、耐久値が10%減少。 | リーゼロッテ シェリーゼ副官可能(極端) |
| 専心 | 第一武器の攻撃力が100%上昇。 | カロル副官可能(勇敢) エレイン副官可能(感性) |
| 主砲マスター | 主砲の攻撃力が32%上昇。 | 暁雪 タプファー副官可能(勇敢) |
| 副砲マスター | 副砲系武器の攻撃力が36%上昇。 | カルシェン副官可能(優しい) |
| 爆発マスター | 全体オーラ:爆発属性の武器の攻撃力と爆破範囲が18%増加。 | エディ |
| 完璧主義 | 味方が4人以上生存の時、自身の全武器の攻撃力が32%上昇する。 | ヴィクトリア副官可能(理性) ジュディス副官可能(極端) オーランド |
| ミサイルマスター | ミサイルやドローンの攻撃力が32%上昇。 | セラスティア 遥副官可能(元気) ハインリヒ副官可能(理性) |
| 弱点狙い | 状態異常中の目標に与える最終ダメージが32%上昇。ノックダウンとスロウに効果はない。 | レイラ スノー |
| 短気 | ダメージを受けると、攻撃が短時間上昇80% | 十一副官可能(極端) |
| 秘密機関 | 主砲が命中すると攻撃が短時間上昇60%最短発動間隔:3秒。 | 黛副官可能(感性) |
| 一意専心 | 1秒間ダメージを受けてないと攻撃力が45%上昇。 | アルト副官可能(優しい) |
| ソウル | アクティブスキル発動時に5秒間、攻撃アップ150% | セラスティア副官可能(強気) シェリーゼ |
| 人類滅亡! | 一定時間ごとに攻撃が短時間上昇150%。 | クルス副官可能(元気) |
| スロースターター | 開戦10秒後に発動。15秒間、攻撃アップ50%。 | シェロン副官可能(のんき) |
| 強襲 | 登場時に発動。15秒間、攻撃アップ50%。 | ミア副官可能(強気) |
| 表現欲 | 戦場にあるパイロット一人ごとに、与える最終ダメージを2.5%増加させる。 | キラスター副官可能(元気) |
| 集中戦法 | 同じ敵をターゲットするパイロットが1人増えるごとに、与えるダメージが12%上昇。重ねがけ可能。 | グレッタ副官可能(勇敢) |
| ガッツ | 耐久値が50%を上回る目標に与える最終ダメージが24%上昇。 | 宏小羽副官可能(元気) トゥヤ副官可能(極端) 佐々木光子 |
| 好調 | 耐久値が50%を上回る時、与える最終ダメージが24%増加。 | 佐々木光子副官可能(せっかち) ミア |
| スナイパー | 半径2マス以内に敵がいない時、与える最終ダメージが28%上昇。 | マリル副官可能(極端) テレサ副官可能(極端) 暁雪副官可能(軟弱) ナディア |
| 弱肉強食 | 耐久値が60%未満の目標に与える最終ダメージが35%増加。 | スロカイ副官可能(強気) コンスタンス |
| ブラッドラスト | 耐久値50%未満の敵が1人増える毎に、与える最終ダメージが16%上昇。 | エレナ副官可能(勇敢) |
| 熱血 | 耐久値が少ないほど最終ダメージが大きくなる。最高値50%。同じ効果の重ねがけ不可。 | フリーズ副官可能(せっかち) |
| クラッシュ | ノックダウンになる目標に与える最終ダメージが60%上昇。 | コンスタンス副官可能(強気) |
| 直撃 | 攻撃時に27%の確率でシールド、防御、迎撃、ブロック、ステータス効果を無視、重ねがけ不可。 | ソフィア メフィス ウッド副官可能(勇敢) 小林真希 |
| 物理貫通 | 通常属性の攻撃は敵パイロットの防御パラメータを55%無視。 | ハイジ副官可能(優しい) |
| 侵攻の機械霊 | 5秒ごとに敵に火炎ダメージを与える機械霊を発射する。 | アンドレア副官可能(軟弱) |
| 装填マスター | 全ての武器の装填速度が27%上昇。 | メフィス副官可能(勇敢) |
| Xスラッシュ | 格闘攻撃が命中すると、目標に現在耐久値30%のダメージを与え、ノックダウンさせる。発動間隔:9秒。 | 長宗我部ウェイン副官可能(普通) |
| 攻防切替 | 受ける最終ダメージを28%軽減。 この値は毎秒1%の速度で攻撃力に変換される。 | ロラン副官可能(感性) |
技術
| スキル名 | 効果 | パイロット |
|---|---|---|
| ダブルアタック | 同一武器2門による一斉攻撃。効果を受ける武器の攻撃力が25%上昇。 | 蘇瑞 エル/フル副官可能(元気) |
| ダブルキャノン | 同一主砲2門を同時に攻撃する。効果を受ける武器の攻撃力が32%上昇。 | フィロ副官可能(感性) |
| ダブルショット | 同一副砲2門を同時に攻撃する。効果を受ける武器の攻撃力が32%上昇。 | リーゼロッテ副官可能(元気) |
| ダブルミサイル | 同じミサイルが同時に発射することが可能。効果を受ける武器の攻撃力が32%上昇。 | トリスタ副官可能(極端) |
| 対空能力 | 副砲とミサイルの攻撃力が20%上昇。 飛行器の回避能力を無視する。 | 小林真希副官可能(軟弱) |
| 会心連射 | 28%の確率で、主砲が弾薬を消費せずに連射を行う。最短発動間隔1秒。 | シャロ ナディア副官可能(理性) |
| 弾道学 | 銃弾の飛行速度が40%増加し、拡散範囲が100%減少。 | シャロ副官可能(勇敢) ローザ フィロ エミ ミドリ副官可能(優しい) |
| 跳弾 | 直線軌道の弾が、40%の確率で跳ね返る。ミサイルや貫通効果のある武器には無効。 | 蘇瑞副官可能(優しい) |
| 耐久吸収 | 通常または爆発属性ダメージを与えた時、24%を吸収し、自身の耐久値にする。重ねがけ可能。 | ベルガ副官可能(極端) |
| 反重力 | 通常、爆発、氷結、電磁属性の攻撃が吹き飛ばし効果を追加。1.5秒ごとに1回発動。 | 七瀬汐月副官可能(感性) |
| 螺旋弾 | 主砲の発射する直線弾は40%の確率で多段ヒットの高威力ドリル弾に変えられる。 | ハイジ副官可能(優しい) |
| 過熱 | 火炎属性攻撃に追加ダメージを与える。発動間隔:2.5秒。 | シャラナ副官可能(勇敢) |
| 支援火力 | ドローン以外のミサイル武器が命中すると30%の確率で発動。グレネード弾支援攻撃を発動する。レベルが上がるとダメージも上昇。 | 李凛副官可能(強気) |
| 爆裂弾 | 通常・爆発属性の主砲、またはミサイル攻撃を30%の確率で大範囲爆発攻撃を追加。発動間隔:0.5秒 | エディ副官可能(のんき) |
| ドローン回収 | ドローンを成功回収すると弾薬の回復量が倍になり、耐久値も2%回復する。重ねがけ不可。 | フィルダー副官可能(感性) 五十嵐命美副官可能(極端) |
| 地雷コレクター | 2.5秒毎にランダム種類の地雷を設置。 | アヤ副官可能(普通) |
| 覚醒 | パイロットがアクティブスキルを2回使用できる。開戦時にSPを33%獲得。 | トリスタ ベカス副官可能(理性) |
| 弾倉破壊 | 4秒ごとに発動。射撃武器で攻撃するとき、確率でターゲットの弾倉を破壊し、弾丸数を半減する。 | オグララ副官可能(感性) セイン |
| ミサイル節約 | ミサイル攻撃時、25%の確率で弾薬を消費しない。他の銃弾節約効果と重ねがけ不可。 | セラスティア副官可能(強気) |
| 弾薬マスター | 2秒ごとにランダムな武器に弾薬を1発装填する。 | テッサ副官可能(せっかち) エディ副官可能(のんき) ハイジ タプファー |
| 射撃マスター | レーザー、光線系以外の主砲と副砲の射撃距離と弾速が50%上昇。ミサイル制御能力が50%上昇。 | リヒャルト副官可能(極端) |
| クリティカルバースト | 単発武器の射撃時、25%の確率で4倍の分散攻撃を追加するが、弾丸の制御能力も失う。最短発動間隔1.5秒。 | レイラ |
| 強化ジェット | 散弾武器が25%の確率で拡散範囲三倍かつ弾薬追加で射撃する。追加射撃は弾薬を消費しない。 | フリーズ副官可能(せっかち) |
| 質より量 | 連発、爆射武器の弾倉+1、かつ装填速度が20%上昇。 | セイン副官可能(のんき) |
| おまけの一発 | 主ミサイル武器に弾薬を1発追加装填する。さらに、その武器のクールタイムを50%減少させる。 | クルス副官可能(元気) |
| 火炎掌握 | 攻撃(氷結属性を除く)に燃焼効果を付加。 火炎属性武器の攻撃力が24%上昇。受ける火炎属性のダメージが24%軽減。 | 高橋夏美副官可能(感性) |
| 氷結掌握 | 攻撃(火炎属性を除く)に氷結効果を付加。 氷結属性武器の攻撃力が24%上昇。受ける氷結属性のダメージが24%軽減。 | 水原梨紗副官可能(理性) |
| 電磁掌握 | 攻撃にマヒ効果を付加。 電磁属性武器の攻撃力が24%上昇。受ける電磁属性のダメージが24%軽減。 | 高橋龍馬副官可能(元気) |
| 電気放出 | 敵を捕まえるとき、電磁ノバを放つ。スキルレベルが上がるとダメージも上昇。 | ナナ副官可能(優しい) |
| 高速関節 | 80%の確率で行動硬直をキャンセルし、次の攻撃に攻撃力を50%上昇させる。 | バモフ副官可能(勇敢) |
| 武帝 | 100%の確率で格闘攻撃が大幅に加速する。 与える格闘ダメージが15%増加。 | 宏武副官可能(強気) |
| 関節破壊 | 格闘攻撃が命中すると、目標の機体行動のクールタイムを1秒延長させる。発動間隔:2秒。 | 長宗我部ウェイン副官可能(普通) |
| コールドエッジ | 格闘攻撃に氷の刃を発射し、敵に追加ダメージと氷結効果を与える。レベルが上がるとダメージも上昇。 | スノー副官可能(勇敢) |
| 気刃 | 格闘攻撃に闘気の刃を付加し、追加ダメージを与える。レベルが上がるとダメージも上昇。 | ヴェロニカ副官可能(理性) |
| 念動剣 | 格闘攻撃が命中した時に20%の確率で短剣3枚を放つ。発動間隔:1.5秒。 | 瞳副官可能(普通) |
| 防御崩壊 | 格闘攻撃が命中した時に、20%の確率で敵をノックダウンし、さらに防御破壊効果を追加。最短発動間隔1.5秒。 | リンダ副官可能(せっかち) |
| 関節剣技 | 格闘攻撃は40%の確率で状態異常耐性を無視し、極短時間のめまい効果を与える。 | ロラン副官可能(感性) |
| パワースマッシュ | 格闘攻撃するとき、10%で発動。目標の盾・シールド・フィールドを破壊し、ノックダウンさせる。 | ICEY副官可能(平和) コンスタンス アルセール |
| ハーダースワイプ | 格闘攻撃に吹き飛ばし効果を付加し追加ダメージを与える。発動間隔:1.5秒。 | ガスナ副官可能(元気) キラスター副官可能(元気) |
防御
| スキル名 | 効果 | パイロット |
|---|---|---|
| エレメンタラー | 与える通常以外属性のダメージが20%上昇し、受ける通常以外属性のダメージが20%軽減。 | リルル レイラ副官可能(元気) エル/フル 五十嵐命美副官可能(極端) |
| 不退転 | 耐久値が15%未満になると発動。4秒間、40%の耐久値を回復。 | 小色?副官可能(感性) 高橋夏美 アリス副官可能(のんき) |
| 堅忍 | 攻撃を10回受けると発動。ステータスが上昇、さらに状態異常無効。2秒持続。 | マティルダ メルル副官可能(せっかち) ヴァネッサ副官可能(感性) |
| 底力 | 耐久値が減少するほと、受ける最終ダメージも軽減。最高で40%まで。重ねがけ不可。 | マティルダ アリス カロル副官可能(勇敢) イーディス |
| ミッシング | 耐久値が35%未満になると、3秒間ステルス状態になる。耐久値15%回復。 | マティルダ副官可能(勇敢) 鴉副官可能(理性) |
| 回光返照 | 致命傷を受けた時、5秒前の位置と耐久値に戻り、状態異常を解除。 | 煙副官可能(強気) |
| 流行性怠惰 | 周囲の敵攻撃が短時間低下-35%。SPを少し低下させる。 | シェロン副官可能(のんき) ケリー副官可能(理性) |
| 魔音 | 2秒ごとに1回ノイズを放って周囲の敵の方向感覚を奪う。 | 曦夜副官可能(せっかち) |
| 空蝉 | 近接攻撃を受けた時、相手の背後に瞬間移動する。発動間隔:3秒。絶対回避系の効果と重ねがけ不可。 | 心宿三副官可能(理性) バイロン副官可能(勇敢) |
| 鉄壁 | 砲塔または上半身の向いた方向からのダメージを35%軽減。重ねがけ可。 | バーブ副官可能(穏やか) 葵博士副官可能(理性) |
| 防御の素質 | 耐久値が28%増加。 | 久遠副官可能(優しい) |
| 打撃抵抗 | 格闘ダメージを受けると発動。少しの間、防御力が50%上昇。 最短発動間隔:3秒。 | 久遠 リンダ副官可能(せっかち) |
| 団結 | 同ステージに味方パイロットが4名以上いる時、自身の受ける最終ダメージが30%減少。重ねがけ不可。 | ベサニー副官可能(優しい) |
| 平和主義 | 耐久値が30%増加するが、攻撃力が10%低下。 | ベサニー レイア副官可能(理性) |
| パルスエスケープ | 受ける通常、爆発属性ダメージが30%減少。 吹き飛ばし無効。 | シェリー副官可能(勇敢) |
| 武者 | 周囲に敵がいると受ける最終ダメージが30%軽減。重ねがけ不可。 | 宏小羽副官可能(元気) 宏武 英麒 影麟副官可能(理性) |
| 直感 | 敵がアクティブスキル発動時に発動。2.5秒間ステルス状態になる。装填速度も上げる。 | ルル副官可能(感性) セレニティ副官可能(極端) マキャベリ |
| クロスカウンター | 格闘攻撃を受けると発動。周囲の敵を吹き飛ばす。最短発動間隔:2秒。 | ヒルダ副官可能(感性) |
| 捨て身の覚悟 | 致命ダメージを受けると、5秒間破壊されず、攻撃力を上昇する。発動すると、自機の敵のターゲットになる確率が大幅に上昇する。 | フィオナ副官可能(理性) |
| 泰然自若 | 0.6秒秒ごとに、受けるダメージを1回無効化。同じ効果の重ねがけ不可。 | ウェスパ クリステン副官可能(極端) ヴィノーラ副官可能(のんき) |
| バラに棘あり | 30%の確率で、格闘ダメージを相手にはね返す。重ねがけ可能。 | ウェスパ副官可能(極端) |
| リベンジギフト | 破壊された時、リベンジボムを3発放つ。レベルが上がるとダメージも上昇。 | ハヤ副官可能(軟弱) |
| 絶対回避 | 2.5秒に1回、単体の攻撃を回避。同系統の効果と重ねがけ不可。 | トゥヤ 朧副官可能(平和) 小林真希副官可能(軟弱) アルト副官可能(優しい) |
| 活力 | 機体が行動を取ると発動、3%の耐久値を回復。 | 七瀬汐月 クララ アルセール副官可能(勇敢) |
| 洞察力 | 0.5秒ごとに防御力が上昇する、最大33%。 | 関普蘭 |
| 忍耐力 | 最終ダメージを45%軽減。この効果は1秒ごとに1%減少する。 | 李凛副官可能(強気) シャラナ副官可能(勇敢) |
| サバイバル | 0.5秒ごとに状態異常耐性が1%上昇する、最大100%。 | アヤ副官可能(普通) ビアトリクス |
| 投げカウンター | 80%の確率で投げカウンターする。 ノックダウンされた時、80%の確率ですぐに立ち上がる。 | 宏武副官可能(強気) |
| 発火 | 最短発動間隔4秒。自分を攻撃した敵が火ダメージを負う。 | 高橋夏美副官可能(感性) |
| 機械神の加護 | ダメージを受けた時に発動。 4.9秒ごとに、2秒持続する遠距離攻撃から機体を守る機械神のシールドを獲得。 ほかのシールドスキルとの重ねがけは不可。 | スロカイ副官可能(強気) |
| 不屈 | 致命傷を受けた時、5秒間は破壊されない。全ての状態異常を無効、かつ攻撃力が50%上昇。 | ベカス ウッド副官可能(勇敢) カロル |
| 鋼鉄構造 | 致命傷を受けた時、破壊されない。全ての状態異常を無効、かつ突進攻撃を発動。発動可能回数:28回 | ナナ副官可能(優しい) |
| 洞察力 | 0.5秒ごとに防御力が上昇する、最大33%。 | 長宗我部ウェイン副官可能(普通) |
| 守護の心 | 破壊されると、大型のシールドを放って味方を保護する。さらに味方に20%の耐久値を回復。 | テイラー副官可能(感性) グニエーヴル エリカ副官可能(軟弱) |
| 実力温存 | 開戦10秒後に発動。 4秒間、40%の耐久値を回復。 | スーラ副官可能(勇敢) |
| 激昂 | ダメージを受けると、短時間攻撃・防御値を30%上昇。発動間隔:3秒 | 藤原莉奈副官可能(せっかち) |
| 瞬発力 | 登場時、最前列にダッシュする。 7秒間、攻撃・防御力+35%かつ状態異常無効化。 | 十一 佐々木光子副官可能(せっかち) |
| 不死身の亡者 | 敵、味方関係なくユニットが撃破されると18%の耐久値を回復。 分身や召喚ユニットには無効。 | ベルガ副官可能(極端) |
| 集中 | 18%の確率で全ての攻撃をブロック。重ねがけ可能。 | 佐伯楓副官可能(理性) グニエーヴル 英麒 |
| スケープゴート | 致命傷を受けた時、ランダムな味方と位置を交換する。さらにステルスと40%の耐久値を回復。 | アマンダ副官可能(せっかち) マキャベリ副官可能(理性) |
| 冷静 | 耐久値が50%未満になると、状態異常を解除。さらに10秒間、防御アップ50%。 | ナディア副官可能(理性) 水原梨紗副官可能(理性) |
| 潔癖 | ほかのメカとぶつかると両方を跳ね飛ばし、 自身に2秒間、攻撃・防御力+35%かつ状態異常無効化。発動間隔:3.5秒 | ジュディス副官可能(極端) |
| 弾幕反撃 | 0.5秒ごとに氷結、燃焼、マヒを解除。さらに同属性の弾幕を発射。 | エル/フル副官可能(元気) |
| 致命の歌 | ミサイルが命中すると防御が短時間上昇60%最短発動間隔:3秒。 | 黛副官可能(感性) |
| 装甲炸裂 | 初めてダメージを受けた時に発動。爆発を発生させて自身を短時間強化する。レベルが上がるとダメージも上昇。 | アン副官可能(せっかち) |
| 挑戦者 | 敵のアクティブスキル発動時に発動。 5秒間、攻撃・防御力+50%かつ状態異常無効化。 | アン シヴァージ |
| メンテの要領 | ダメージを受けた時に発動。状態異常を解除し、5%の耐久値を回復。発動間隔:3秒。 | ガスナ副官可能(元気) |
| 剛毅 | 1回に受けるダメージが、自身の最大耐久値の3%を超えない。 | シヴァージ副官可能(穏やか) エレイン副官可能(感性) イーディス |
| 断絶結界 | ダメージを受けると、弾丸を防ぐシールドを2.1秒間発生する。発動間隔:4.9秒。 | 睦月副官可能(軟弱) |
| 剣盾一体 | 機体行動終了後、70%の確率で2秒間持続するシールドを作り出す。 | ロラン副官可能(感性) |
| 緊急シールド | 耐久値が25%未満になると、緊急シールドが発生。4秒持続。 | アイルー |
| 全力応援 | 開戦または支援で登場の8秒後、味方全員に18%の耐久値を回復 | アイリ副官可能(軟弱) |
| 自爆 | 破壊された時、最大耐久値25%の自爆ダメージを与える。重ねがけ不可。 | アイルー副官可能(元気) |
| フェアトレード | 敵とぶつかり合った時に自身の状態異常効果と敵のプラス効果が入れ替わる。最短発動間隔:1.5秒 | オスカー副官可能(理性) |
| 漏電 | 漏れた電流が周辺の敵をマヒさせる。発動間隔:2.5秒秒。 | 高橋龍馬副官可能(元気) |
| 残像 | 耐久値が15%増加。 2秒ごとに、反対方向に残像を1つ生み。敵の照準をそちらに誘導する。 | アイシャ副官可能(穏やか) |
| 灼熱ソーブレード | ダメージを受けると灼熱のソーブレードを1放つ。発動間隔:1.5秒 | リルル副官可能(平和) |
| 全面吸収 | 与えたダメージの21%を吸収し、自身の耐久値とする。重ねがけ可能。 | エレナ副官可能(勇敢) スロカイ バイロン ミア副官可能(強気) |
支援
| スキル名 | 効果 | パイロット |
|---|---|---|
| 愛 | 1秒ごとに味方全員の耐久値を1%回復。他の毎秒回復系効果と重ねがけ不可。 | ヴァネッサ レイア副官可能(理性) エリカ |
| リペア | 4秒ごとに、ランダムな味方に10%の耐久値を回復。 | 久遠 リヒャルト副官可能(極端) |
| ポータブルスパナ | 4秒ごとに接触した味方1体の状態異常を解除し、10%の耐久値を回復。 接触された味方機体は短時間、移動速度が上昇。 | ガスナ副官可能(元気) |
| 応急手当 | 6秒秒ごとに、耐久値が最も少ない味方に10%の耐久値回復を与える。 | ケリー副官可能(理性) |
| コンチェルト | 5秒秒ごとに、自身以外のランダムな仲間に2.5秒間、攻撃・防御力+25%かつ状態異常無効化 | 澤野洋子副官可能(感性) |
| 遊撃戦法 | ランダムな味方にステルスを付加する。平均発動時間:4.5秒 | フィオナ |
| 追い打ち | 全体オーラ:敵の状態異常時間が28%増加。 | ルル ソフィア副官可能(勇敢) 葵博士 |
| 加速オーラ | 全体オーラ:移動速度が25%上昇。氷結以外のスロウ効果を受けない。 | 永瀬綾副官可能(せっかち) |
| 対空指揮 | 全体オーラ:100%確率で飛行器の回避を無視する。 榴弾や地雷などの武器は対空不可。重ねがけ可能。 | ハインリヒ副官可能(理性) |
| 当たって砕けろ | 作戦は前進あるのみ!全体が前方へ発進、かつ4秒間、状態異常無効化を獲得。 | カーズ副官可能(せっかち) |
| 先制 | 開戦時に発動。味方が敵より早く行動できる。レベルが上がると効果も上昇。 | 葵博士副官可能(理性) |
| 激励 | 登場時に発動、全ての味方にSPを25%獲得。 重ねがけ可能。 | ウィンザー副官可能(感性) ヴィヴィアン グニエーヴル |
| 堅守 | 登場時に発動。味方全員に10秒間、防御アップ25%。 | エリカ副官可能(軟弱) カタリナ副官可能(強気) |
| 守護の機械霊 | 5秒ごとに敵のミサイルまたはドローン砲を迎撃できる機械霊を発射する。 | アンドレア副官可能(軟弱) |
| 高速操作 | パイロットの反応の25%を他の3つのパラメータに加算させる。 | ポーラ副官可能(理性) |
| 空中追撃 | 身近な敵が吹き飛ばされた時、追撃ミサイルを発射する。発動間隔:0.5秒秒 | キラスター副官可能(元気) |
妨害
| スキル名 | 効果 | パイロット |
|---|---|---|
| 多重装薬 | 通常、爆発属性のミサイルは30%の確率でランダムな状態異常を与える。 | トリスタ副官可能(極端) |
| 共鳴 | 5秒ごとに、ランダムな敵1体に制御不能効果を与える。 | 澤野洋子副官可能(感性) |
| 妨害の機械霊 | 5秒ごとに敵にマヒ効果を与える機械霊を発射する。 | アンドレア副官可能(軟弱) |
| かく乱 | 登場時にランダムな敵1体をかく乱する。5秒秒持続。 | ドリス 暁雪副官可能(軟弱) |
| 挑発 | 敵のターゲットになる確率が上昇。さらに耐久値が20%増加。 | メルル副官可能(せっかち) スーラ副官可能(勇敢) |
| キックアウト | 近づかれると、敵を打ち飛ばし、マヒを与える。最短発動間隔:1秒。 | ハヤ副官可能(軟弱) |
| 念力投げ | 衝突した敵を回転し投げる。スキル効果は制御不能耐性に影響される。発動間隔:4.5秒 | 睦月副官可能(軟弱) |
| 衝擊 | 敵とぶつかり合った時は、ダメージとめまい1秒を与える。移動速度と重量が増加するとダメージも高くなる。 | 永瀬綾副官可能(せっかち) |
| 不死鳥 | 耐久値が35%以下の時、火のフィールドを作る。 フィールド内の味方機体はGモードになり、敵に燃焼ダメージを与える。 5秒持続。 | シャラナ副官可能(勇敢) |
| ノーシグナルゾーン | 耐久値が35%未満になるとノーシグナルゾーンを作る。 ゾーンにいる味方全員はステルス状態になり、ゾーンに入る敵にはダメージを与える。 5秒持続。 | ヴェロニカ副官可能(理性) |
特殊
| スキル名 | 効果 | パイロット |
|---|---|---|
| ブラック・キャット | 半径2マス以内に味方がいない時、与える最終ダメージが17%上昇・受ける最終ダメージが同程度軽減。 | 十一副官可能(極端) |
| 窮地の幻影 | 耐久値が40%未満になると、分身1体を造り出す。最長5秒秒まで持続。 | ドリス副官可能(せっかち) アマンダ |
| 工兵 | 2.5秒ごとに地雷を1個設置。 | バーブ副官可能(穏やか) シェリー副官可能(勇敢) |
| パーツ改造 | 自機のパーツレベルが10上昇。最大レベルを超えることが可能。 | 関普蘭副官可能(勇敢) |
| エンジニア | 味方のパーツを一つ選びコピーする。パーツレベルはスキルレベルの6倍に設定する。同一パーツの攻撃・防御属性が重ねがけ可能。パーツ効果が重ねがけ不可。 | 関普蘭 |
| メカニック | 毎秒耐久値が1.5%回復。他の毎秒回復系効果と重ねがけ不可。 | アリス副官可能(のんき) スーラ副官可能(勇敢) グルミ副官可能(理性) ポヨーナ アイルー副官可能(元気) |
| 高圧弾 | 普通・爆発属性の射撃武器が敵を弾く衝撃を付加。レベルが上がると効果も上昇。 | 神代美智留副官可能(普通) |
| 日陰者 | 敵のターゲットになる確率が低下。レベルが上がると効果も上昇。 | ポヨーナ副官可能(軟弱) エディ副官可能(のんき) |
| 破壊マニア | 敵撃破時に発動、6秒間、攻撃アップ60%。 味方が撃破した時は効果半減。 | クリステン副官可能(極端) |
| 連続作戦 | 敵撃破時に発動、25%の耐久値を回復。味方が撃破した時は効果半減。 | ベカス副官可能(理性) カルシェン副官可能(優しい) |
| リベンジ | 味方が撃破されると発動。 5秒間、50%攻撃アップし、耐久値が50%回復。 | トゥヤ副官可能(極端) テッサ副官可能(せっかち) |
| 御魂返し | 味方が撃破されると、撃破された味方の分身を作り出す。6秒持続。戦闘中味方一人が一回のみ発動可能。 | 神皇副官可能(軟弱) |
| 気合 | 登場時にSPを50%獲得。重ねがけ可能。 一回だけ、SP満タンになると使用可能なアクティブスキルを即時発動。 | シェリーゼ副官可能(極端) |
| ナイトベール | 登場時にステルス状態。 5秒秒持続。 | マリル副官可能(極端) |
| クラリティー | 格闘攻撃を行う時、80%の確率で自身の状態異常と目標のプラス効果を解除する | アルセール副官可能(勇敢) |
| 信念 | 状態異常の効果時間が80%減少。 | ウェスパ テレサ リヒャルト副官可能(極端) 英麒副官可能(極端) |
| 鋼の心 | 武器の発射反動を取り消す。衝撃、吹き飛ばしを無効化。めまい、制御不能の効果時間が100%減少。 | ソフィア副官可能(勇敢) アルト |
| マインドレジスト | マヒと制御不能を無効化する。めまいの効果時間が100%減少。 | バイロン オーシン副官可能(理性) ヒルダ 藤原莉奈副官可能(せっかち) |
| フィーバー | 氷結効果無効。めまい、制御不能の効果時間が100%減少。攻撃力を15%上昇。 | クリステン シヴァージ副官可能(穏やか) |
| 執念 | ほとんどの状態異常を無効化。受けるプラス効果も15%低下される。 | 佐伯楓副官可能(理性) |
| 明鏡止水 | 燃焼無効。めまい、制御不能の効果時間が100%減少。受けるダメージを10%軽減。 | 影麟副官可能(理性) |
| 機魂 | ダメージを受けると発動。全行動のクールタイムが5%減少。最短発動間隔0.5秒。 致命傷を受けた時、2秒間ステルス状態になり、かつ全行動のクールタイムが50%減少。 | エレナ副官可能(勇敢) |
無し
| スキル名 | 効果 | パイロット |
|---|---|---|
| 腐食 | 通常以外属性の攻撃に防御力半減効果を付加。3秒秒に1回発動。 | リルル ミドリ |
| 奇襲の心得 | 敵にロックオンされていない時、最終ダメージが28%上昇。 | シャロ |
| 遅滞結界 | 常時、弾速を遅くし射程を短くする結界を張る。レベルが上がると半径が拡大。 | 煙 |
| 虚空疾走 | 移動の代わりに短距離を瞬間移動し、一時的に防御が上昇。発動間隔:1.5秒 | 煙 |
| エンジョイ派 | 回復効果が100%上昇する。 | シェロン |
| 不意打ち | 戦闘開始直前、敵を狙って突撃する。敵の弾倉が空になる。3秒持続。 | ドリス |
| 緊急離脱 | ダメージを受けると戦場のランダムな位置に転送され、音波攻撃を1回発動。発動間隔:3秒。 | 曦夜 |
| 迷夢 | 与えるマヒ、めまいと制御不能の効果時間が100%増加。 | 曦夜 ヴァネッサ |
| 連続斬撃 | 格闘攻撃時に、33%の確率で追加ダメージが発生。 | 心宿三 |
| アサシン | 9秒秒ごとにステルス状態になる。さらに短時間、攻撃力が上昇。最大5回まで発動できる。 | 心宿三 |
| アマの恩恵 | 受ける氷結・火炎・電磁属性の状態異常を解除。発動後耐久値を5%回復。最短発動間隔:1秒 | バーブ |
| 守護のオーラ | 全体オーラ:受けるダメージ-15%。オーラ系スキルは生存時にのみ有効。 | ベサニー ブラドレイ ヴィクトリア |
| スパイダーマイン | 自分と味方の設置した地雷がすべて移動可能になる。レベルが上がると移動速度が上昇。 | シェリー |
| 生存本能 | 毎秒耐久値を回復する。耐久値が減少するほど、回復量が上がる。最大で1秒ごとに4%回復。他の毎秒回復系効果と重ねがけ不可。 | バモフ オグララ |
| 極意 | 機体の行動のクールタイムが24%減少。 | バモフ 藤原莉奈 瞳 |
| 緊急退避 | ダメージを受けると戦場のランダムな位置に転送され、一時的に防御力が上昇。発動間隔:3秒。 | メルル |
| 戦慄の殺意 | 敵に戦慄の視線を浴びせる。2秒に1回発動。短時間、ターゲットは氷結とめまい状態。 | オーシン |
| 貪欲なる心 | ソロモンの鍵の所属パイロットのプラス効果時間が20%増加。シールド存続時間も増加。 | オーシン |
| 停時結界 | 常時、敵の弾丸を一時停止させる結界を張る。レベルが上がると半径が拡大。 | 鴉 |
| 虚空疾走 | 移動の代わりに短距離を瞬間移動し、一時的に攻撃力が上昇。発動間隔:1.5秒 | 鴉 |
| アブゾーブ | アクティブスキル発動時に5秒間、攻撃アップ50%。敵全体のSPおよび攻撃力が低下。 | 蘇瑞 |
| 炎舞 | バトルメカに行動「炎舞」を追加。レベルがあがるとクールタイムが短縮、最大で5秒。 | 宏小羽 |
| 強運 | パイロットスキル・フレーム特性・パーツの発動確率が8%上昇。 | ルル 佐伯楓 |
| 電磁枷 | 格闘攻撃に追跡効果のある電磁枷を付加。最短発動間隔:0.6秒。 | ヒルダ |
| みんな集まれ! | 陣形はずばり「結束」だ!周囲の仲間に防御が短時間上昇40%。 | カーズ |
| 破竹の勢い | 敵撃破時に発動、味方全員に4秒間、攻撃アップ40%。味方が撃破した時は効果半減。 | カーズ |
| 支援システム | 全体オーラ:耐久値が50%以下になると、防御が短時間上昇50%、かつ状態異常を解除する。オーラ系スキルは生存時にのみ有効。 | フィオナ |
| 指揮者のオーラ | 全体オーラ:攻撃力と防御力が8%上昇。重ねがけ不可。オーラ系スキルは生存時にのみ有効。 | ローザ |
| 節約第一 | 攻撃時、15%の確率で弾薬を消費しない。他の銃弾節約効果と重ねがけ不可。 | ローザ テッサ オーランド セイン |
| ピンクの誘惑 | 登場時に発動、敵全体に5秒間、攻撃ダウン50%。攻撃力上昇効果を上書きできる。 | ハヤ |
| レジストオーラ | 全体オーラ:吹き飛ばし以外の状態異常耐性が40%上昇。オーラ系スキルは生存時にのみ有効。 | 七瀬汐月 |
| 振幅増強 | 味方がアクティブスキル発動時に発動。味方全体が3秒間、攻撃アップ50%。 | ウィンザー |
| フォルマント衝撃 | 敵のアクティブスキル発動時に発動。味方全体が3秒間、防御アップ40% | ウィンザー 神代美智留 |
| リズムの守護 | 2.5秒秒ごとに、自身に1秒持続の反射シールドを与える。 | ヴィヴィアン テイラー |
| 攻撃命令 | 7秒に1回発動。味方全体に集中攻撃命令を与え、 ドローン以外のミサイル武器が命中すると30%の確率で発動。 グレネード弾支援攻撃を発動する。レベルが上がるとダメージも上昇。 | 李凛 |
| 学習 | パイロットの全ステータスが20%上昇。副官のアクティブスキルは優先で発動。 | アヤ |
| 見切り | 28%の確率で、前方180度以内の全ての攻撃を斬り落とす。重ねがけ可能。 | 朧 |
| 一発入魂 | 単発武器が30%の確率で攻撃力2倍、シールド無効の巨大砲弾を発射。 | マリル |
| エースハンター | 武器や行動の切替が早くなる。 武器の攻撃間隔が50%減少。 | メフィス |
| アトランダム | 開戦時に発動、プラス効果をランダムに獲得。レベルが上がると効果も上昇。 | クララ セレニティ |
| ディープブルー | 耐久値が50%以下の時に発動。全ての敵を凍らせる。7秒間、攻撃ダウン50%且つSPを20%低下させる。 | ヴィノーラ |
| 凍れる瞳 | ヴィノーラのターゲットは常に氷結状態。かつSPが低下し続ける。最長で30秒秒持続。 | ヴィノーラ |
| 高速リロード | 武器の装填速度が20%上昇。主砲に効果が2倍。 | フィロ |
| リズミーバブル | 2秒ごとに銃弾をはじく、もしくは敵にめまい効果を与えるバブルを一個放つ。 | テイラー 水原梨紗 |
| ポーラーリーダー | 全体オーラ:受ける氷結、火炎属性ダメージと氷結、燃焼の持続時間が18%減少。ヴァルハラ同盟所属パイロットに二倍効果。 | レイア |
| 一匹狼 | 全ての味方が戦闘不能になった時に発動。耐久値を全回復。20秒間、攻撃・防御力+50%かつ状態異常無効化。 | オグララ |
| 変奏 | 6秒ごとに、プラス効果をランダムに獲得。レベルが上がると効果も上昇。 | 澤野洋子 |
| お前らに任せた! | 味方ユニット1体を前方に突進させ、さらに5秒間、攻撃アップ30%。男性パイロットなら効果が二倍。 | グレッタ |
| 守る盾 | ランダムな味方男性パイロット1人の機体耐久値を15%増加させる。その機体は戦闘中に敵から狙われやすくなる。 | グレッタ |
| シャドウガード | 1秒に1回発動、附近の味方に短時間ステルス効果を与える。 | ベルガ |
| エースパイロット | 武器や行動の切替が早くなる。パイロットステータスが20%上昇。 | テレサ エレイン |
| 色欲 | 味方に男性がいる時、攻撃力と防御力が10%上昇。重ねがけ可能。 | アマンダ |
| 連携の要領 | 味方の連続に使用したアクティブスキルのクールタイムが40%減少。この効果は神代美智留が戦場に存在しないと発揮しない。 | 神代美智留 |
| 勝利のオーラ | 全体オーラ:攻撃力が15%上昇。オーラ系スキルは生存時にのみ有効。 | ヴィクトリア カタリナ |
| 同化聖典 | 機械教廷に所属するパイロットに21%の全属性耐久値吸收を獲得。重ねがけ可能。 | ジュディス |
| 無限覚醒 | パイロットがアクティブスキルを無制限に使用できる。使用後に0秒内はSPが獲得できない。 | グルミ 朧 シンシア |
| 気まぐれ | 開戦時に発動、攻撃力と防御力を上げ、SPをランダムに獲得。レベルが上がると上限値も増加。 | グルミ |
| 海賊団 | 6秒秒ごとに、子分を1人召喚(最大4回)。ランクは親機体と同等。 | カタリナ |
| 氷霜オーラ | 周囲の敵を凍らせSPを低下させる。周囲の味方の防御力を上昇。最短発動間隔:2秒 | スノー |
| 霊蛇の舞 | 副砲とドローンが命中すると短い機体防御行動のクールタイムが100%減少(戦車の爆発推進も含む)。発動間隔:3秒。 | 黛 |
| 散弾ガンマン | 散弾武器の攻撃力が25%上昇し、かつ弾片が1増加。 | フリーズ |
| 純粋の殻 | 8000の単体遠距離ダメージを抵抗する。同系統のシールドと重ねがけ不可。 | アン |
| シンクロ | 再生式シールドの発動間隔が40%短縮。シールド存続時間が40%増加。重ねがけ可能。 | オーランド |
| ミサイル妨害 | 3秒に1回発動。最大で8枚の敵ミサイルを妨害する。 | ポヨーナ |
| ミニボム | ドローン砲が帰還または破壊された時に、ミサイルを発射し、範囲ダメージを与える。レベルが上がるとダメージも上昇。 | 五十嵐命美 |
| 能力暴走 | 致命ダメージを受けると、3.5秒秒間無敵状態になるが行動できない。発動期間中、周りに念力爆弾を発射する。 | 睦月 |
| 適応力 | 氷結、火炎、電磁ダメージが30%軽減。さらに関連する状態異常の効果時間が60%減少。 | アイリ イーディス |
| 柔弱ぶり | アイリのターゲットの攻撃力が20%減少。最長で30秒秒持続。 | アイリ |
| ゾーン拡大 | 副砲の射撃時、25%の確率で攻撃が5倍に分散する。弾薬を消費しない。 | ケリー |
| 脱出 | バトルメカに行動「脱出」を追加。レベルが上がるとクールタイムが減少。最大Lvで10秒。 | 遥 オスカー アイシャ |
| ドローンの達人 | ドローン砲の攻撃間隔が30%短縮。 | 遥 |
| 黒き電 | ステルス状態下で、しばらく攻撃力が上昇し、かつ毎秒耐久値の5%が回復。 | ヴェロニカ |
| クラッシュ | 30回射撃すると発動。目標の全行動がクールタイムを待つ状態にリセットされ、且つ5秒間、コントロール不能になる。 | ポーラ |
| ロジックトラップ | 敵から1人だけを目標とする。目標のSPが満タンの時に爆発が発生する。 目標のSPが半減し、スキルのレベルによるダメージを受ける。 | ポーラ |
| リカバリー | ICEYが他3つのスキルを発動した時に5%の耐久値を回復。 機体にシールドがあると、更にシールドを500回復。 | ICEY |
| ファントムブレード | 敵の近接攻撃を回避し、同時に大ダメージを与える。 クールタイム:4秒。絶対回避系の効果と重ねがけ不可。 | ICEY |
| 再構築 | 致命傷を受けた時に再構築をして、15%の耐久値を回復。3回発動可能。 | 瞳 |
| ドリフト時刻 | バトルメカ・戦車の防御行動のクールタイムが35%減少。 飛行器の回避率が35%上昇。 | 永瀬綾 |
| セイクリッド | クルスにダメージを与えると味方が怒る。 味方全員に3秒間、攻撃アップ30%、男性パイロットなら効果が二倍。。 | クルス |
| 誘導制御 | 自分のまたは味方のロケットをミサイルに変換し追尾効果を付加する。最大10枚。レベル2上がると同時に変換できるロケットが1枚増加。 | ハインリヒ |
| アンチステルス | 敵のステルス効果を解除し、ターゲットとする。レベルが上がると発動率も上がる。 | ミドリ シンシア |
| ジェントルマン | 参戦の味方パイロットに女性がある場合は、1名毎に受けるダメージが10%減少。 | カルシェン |
| 貧乏神の呪い | マキャベリを攻撃した敵の弾倉が空になる。最短発動間隔:4.2秒。 | マキャベリ |
| 夜型人間 | 毎日18:00~06:00の間、攻撃力と耐久値が20%上昇する。 | シンシア |
| 砲弾節約 | 主砲攻撃時、25%の確率で弾薬を消費しない。他の銃弾節約効果と重ねがけ不可。 | タプファー |
| クイックドロー | メカの移動速度、動作のクールタイム、武器や行動の切替速度が15%早くなる。 | オスカー |
| テスラコイル | 全体オーラ:与えるマヒの持続時間が50%増加。受けるマヒの持続時間が50%軽減。 | 高橋龍馬 |
| 分身術 | 分身の持続時間延長。レベルが上がると延長時間が上昇。最大2秒まで。重ねかけ可能。 | アイシャ |
| 幻舞拳 | 機体に超必殺技「幻舞拳」を追加。レベルが上がるとクールタイムが減少。最大10秒。 | 影麟 |
| 身代わり守り | 致命ダメージを受けるとき、100%の確率で耐久値を75%まで回復し、短時間ステルス状態になる。戦闘中一回のみ発動可能。 | 神皇 |
| 現人神 | 参戦10秒後発動。6秒間、攻撃・防御力+99%かつ状態異常無効化になり、周りの味方の耐久値を回復する。 | 神皇 |
| 改造人間 | 氷結、燃焼、マヒを無効化。受ける通常、爆発属性ダメージを20%軽減 | ナナ |