レイア
基本情報
![]() | |||
絵師 | 豆の素 | CV | 福原 綾香 |
---|---|---|---|
名前 | レイア | ||
性格 | 理性 | 性別 | 女 |
勢力 | イルビング公国 | ||
Lv95 ★10時のステータス | |||
射撃 | 672 | 格闘 | 630 |
防御 | 734 | 反応 | 599 |
ヴァルハラ同盟の次期リーダーの候補者の一人、イルビング公国の女大公。弱小国である母国を守るために辣腕を振るい、幾度も強大な隣国ティルヴィング公国の侵攻を阻止した。 |
セット可能副官(副官システム) | ||
---|---|---|
○攻撃 | ○技術 | ❌防御 |
❌支援 | ○妨害 | ❌特殊 |
実装日 | 2018/10/29 |
---|---|
覚醒実装日 | 2023/8/23 [27人目] |
レア度 | SSSレア └ゲーム内表記なし、喫茶店・スカウト出現率から算出 |
専用機 | なし |
- 覚醒後:補助ヒーラー (覚醒Lv80~)
- 覚醒AS:味方全体の最終防御18%上昇
- 覚醒スキル2:味方の平均HPが相手より低い場合、0.7秒間隔で耐久値と機体行動を装填
- 覚醒スキル3:各味方のHPが14%以下になると全員を停止して対象を56%回復
- 覚醒スキル4:5秒に1回最もHPが低い味方に10回ブロック付与
- 覚醒Skill2が重要で、覚醒Skill4はHIT数がインフレした現状では結構脆い
- 豊富な防御スキルのおかげでレイアが生存してるだけで味方全体が固くなる
- レイア自体の耐久力は低いためやられると崩れやすい
- 覚醒前:副官向き
- 副官としても競合が多いので可能なら覚醒推奨
- 実装当時はASの30回バリアがある程度強力だったが現在は割に合わない
- 覚醒後
機体:オーディン、孔雀明王等
副官:サボるコツ
愛が「平均耐久値割合が相手より低い」条件付きで0.7秒間隔に「1.7%回復+1.7%機体行動装填」に強化。(回復量だけでも約2.4倍)
各味方ユニットが「耐久値14%以下になると56%回復(1回のみ)」も強力でレイアが生存しているだけで味方の生存率を高めてくれる。
レイアがいるかいないかでアリーナの生存率が大きく変わってくるため優先して覚醒したい。
レイア自体の耐久力はそこまで高くないため、ある程度耐久できる機体に乗せると尚良し。
アリーナ以外では、レイアが防御スキルしか持たないため、よほどの高難易度で耐久を求めない限りは使用しない。- スキルレベル
覚醒Skill4が味方全体の耐久値を上げてくれるだけで、スキルレベルも耐久値が変動するだけなので削るならSkill4推奨
10回ブロックもインフレ環境ではそこまで強くないが、覚醒前のSkill4はもっと使い道が限定される。
- スキルレベル
スキル情報
Skill1[AS] イルビングの盾
全ての攻撃を防御できるシールドを獲得。 制限時間はないが最大40発まで防御可能。 重ねかけ不可。 |
スキルレベル効果
Skill2 愛 [支援]
◆1秒ごとに 味方全員の耐久値を1%回復。 他の毎秒回復系効果と重ねがけ不可。 |
スキルレベル効果
Skill3 平和主義 [防御]
耐久値が40%増加 攻撃力が10%低下(デメリット) |
スキルレベル効果
Skill4 ポーラーリーダー
全体オーラ: 受ける「氷結・火炎」属性ダメージ 18%減少 「氷結・燃焼」の持続時間が18%減少。 ヴァルハラ同盟所属のパイロットには効果量が2倍に上昇。 |
- ヴァルハラ同盟:グラン公国、イルビング公国、ティルヴィング公国、グングニル公国、ミョルニル公国
スキルレベル効果
覚醒スキル
覚醒スキルはパイロットの覚醒画面で自由に切り替え可能。
覚醒スキルの習得にはパイロットの覚醒レベル20 / 40 / 60 / 80の段階でSkill1~4が開放される。
覚醒手順 | |
---|---|
1 | 前提条件: 指揮官Lv75以上 パイロットLv75以上 RANK10(好感度1000) |
2 | 覚醒ボタンから素材を消費して解放 |
必要覚醒素材
覚醒Skill1[AS] オーロラ・バリア
味方全体の最終防御力が18%上昇。 戦闘終了まで有効。 スキルを複数回使用しても重ねがけ不可 |
- レイアの覚醒アクティブスキル
レイアの覚醒レベルを20に上げることで変更可能になるスキル。
スキルの変更は覚醒画面の覚醒スキル部分でアイコンをタップする必要がある。
スキルレベル効果
覚醒Skill2 バランサー
◆味方の現在耐久値(割合)の平均値が敵より低い場合 耐久値を1.7%復元 機体行動を1.7%装填 発動間隔:0.7秒 |
- レイアの覚醒Skill2
レイアの覚醒レベルを40に上げることで変更可能になるスキル。
スキルの変更は覚醒画面の覚醒スキル部分でアイコンをタップする必要がある。 - 2023/08/25の更新でバグ修正
機体行動装填部分の効果量で効果時間部分が増えて装填にかかる時間だけが増えていた?のを、
必要時間を固定にして効果量が増えるように修正(運営が設定を間違えていた)
スキルレベル効果
覚醒Skill3 アーミスティス
◆味方ユニットの耐久値が14%以下になった場合 └分身・召喚ユニットは対象外 敵・味方全体対象 [耐性貫通](延長不可) 0.3秒制御切断 3.5秒攻撃禁止 3.5秒アクティブスキル使用禁止 同時に、その味方ユニット対象 56%回復バフ [耐性貫通](延長不可) 各味方1回のみ発動可能 |
- レイアの覚醒Skill3
レイアの覚醒レベルを60に上げることで変更可能になるスキル。
スキルの変更は覚醒画面の覚醒スキル部分でアイコンをタップする必要がある。 - 2023/08/25の更新で調整
効果時間中、敵・味方ともに無敵効果を追加
スキルレベル効果
覚醒Skill4 イルビング・フォース
味方全体の耐久値が14%上昇 ◆5秒に1回、耐久値が最も低い味方対象 10回ブロックできるシールドを付与 |
- レイアの覚醒Skill4
レイアの覚醒レベルを80に上げることで変更可能になるスキル。
スキルの変更は覚醒画面の覚醒スキル部分でアイコンをタップする必要がある。
スキルレベル効果
好感度アイテム
画像 | アイテム | icon | お気に入り | ドロップ |
---|---|---|---|---|
![]() | 伝説の弓矢 | ![]() | レイア |
スキン一覧
花嫁スキン | クリスマススキン | - |
![]() | ![]() | |
私たちには身分の違いがある。この恋は決して実らないわ。それでも気持ちは変わらないの?……バカな人ね。でも私もバカになりましょう。私たちの未来を勝ち取るために。 | 我が故郷では、クリスマスになると、みんな家を飾り付けるわ。ロウソクやイルミネーションなどで味気ない冬の夜を鮮やかに彩るんだ。 | |
イラスト:豆の素![]() | イラスト:豆の素![]() | |
夏イベントスキン | 子供の日スキン | - |
![]() | ![]() | |
イルビング公国の夏はとても短い、こんな風に海で遊べるのはとてもありがたいわ。その、わざわざ衣装を用意してくれるのは嬉しいけれど……ちょっとこれは、露出度が高くない? | また新しい友達が出来ました!友達がいっぱいいれば、寂しくなりません。 | |
イラスト:豆の素![]() | イラスト:豆の素![]() |