ジュディス
基本情報
![]() | |||
絵師 | ASK | CV | ゆかな |
---|---|---|---|
名前 | ジュディス | ||
性格 | 極端 | 性別 | 女 |
勢力 | 機械教廷・聖典の館 | ||
Lv95 ★10時のステータス | |||
射撃 | 734 | 格闘 | 734 |
防御 | 734 | 反応 | 734 |
機械教廷の高位司祭。冷淡で排他的。重度の潔癖症があり、些細なことにもうるさく指摘する。彼女が管理する機械教廷聖典の館は、常にぴかぴか。唯一の趣味も部屋掃除。 |
セット可能副官(副官システム) | ||
---|---|---|
○攻撃 | ○技術 | ○防御 |
❌支援 | ❌妨害 | ❌特殊 |
実装日 | 2019年以前 |
---|---|
覚醒実装日 | 2023/05/17 [24人目] |
レア度 | SSSレア └ゲーム内表記なし、喫茶店・スカウト出現率から算出 |
専用機 | ![]() グレイス |
- 覚醒後:機械教廷補助 (覚醒Lv60~)
- 覚醒AS:全体オーラ:与えたダメージの14%分耐久値回復(機械教廷は効果2倍)同化聖典の拡大版
- 覚醒スキル2:全体オーラ:機械教廷がGモード中最終ダメージ上昇
- 覚醒スキル3:敵が付近に接近時、吹き飛ばして、付近の味方に2秒Gモード
- 覚醒スキル4:3秒に1回、射撃ダメージが命中時、味方の機械教廷所に与える最終ダメージ45%減少
- 機械教廷の構成前提の全体補助中心のスキル構成
- Gモード自体が初期と比較すると稀になりつつある
- 覚醒環境では強い覚醒パイロットが主軸になるため機械教廷構成は組みづらい
- 覚醒前:機械教廷補助
- 台風の目による妨害だけでもある程度強力だった
- 「同化聖典」で機械教廷所属パイロットの生存率お底上げ
- プライドなど全盛期の2021年頃に活躍した
- 覚醒後
覚醒マティルダや、環境主力だった
覚醒バイロン、後に
覚醒ウェスパなど
近い時期に多くの機械教廷対象のパイロットが覚醒したが、
環境側にも「Gモードを使う機体・パイロットが限定的」「機械教廷パイロットも移り変わりが激しい」
ジュディス側にも「覚醒Skill4発動のための射撃を安定して発射する機体がレア」「ジュディスの耐久性能が低い」
など問題が複雑に絡まっているため非常に扱いづらい。
スキル情報
Skill1[AS] 台風の目
◆5秒間持続 すべてを席巻する嵐を発生させる。 └対象の制御不能耐性や重量で影響が低減される 攻防+35%Gモード |
スキルレベル効果
Skill2 同化聖典
全体オーラ: 機械教廷所属のパイロットに特殊効果を付与: 与えたダメージの21%を耐久値とする。 重ねがけ可能 |
スキルレベル効果
Skill3 潔癖 [防御]
◆ほかの機体とぶつかると 両方を跳ね飛ばし 自機に2秒間Gモード (攻防+35%)。 発動間隔:3.5秒 |
- ぶつかった機体同士を跳ね飛ばす
敵味方関係なく、ぶつかるとお互い跳ね飛ばす。
跳ね飛ばす効果は重量依存で機体が軽いほど大きく移動する。
スキルレベル効果
Skill4 完璧主義 [攻撃]
◆味方が4人以上生存時、 与える最終ダメージが 32%上昇する。 |
- 汎用最終ダメージ上昇スキル
4人生存という条件で発動条件が比較的緩い最終ダメージ上昇スキル。 - 最終ダメージの重ねがけ
オーランドが、完璧主義スキルを持ちながら攻撃副官を設定可能で。
過去に集中戦法とセットで使われたが現在は使われていない。
スキルレベル効果
覚醒スキル
覚醒スキルはパイロットの覚醒画面で自由に切り替え可能。
覚醒スキルの習得にはパイロットの覚醒レベル20 / 40 / 60 / 80の段階でSkill1~4が開放される。
覚醒手順 | |
---|---|
1 | 前提条件: 指揮官Lv75以上 パイロットLv75以上 RANK10(好感度1000) |
2 | 覚醒ボタンから素材を消費して解放 |
必要覚醒素材
覚醒Skill1[AS] 至高同一福音
使用後、全体オーラを獲得 与えたダメージの14%を耐久値とする。 ◆機械教廷所属のパイロットの場合、2倍の効果を発揮 同種効果は重ねがけ可能 |
- ジュディスの覚醒アクティブスキル
ジュディスの覚醒レベルを20に上げることで変更可能になるスキル。
スキルの変更は覚醒画面の覚醒スキル部分でアイコンをタップする必要がある。 - 全体オーラ全面吸収スキル
発動後、味方全体に全面吸収効果が付与される
重ねがけ可能と表記はあるが、「至高同一福音」での効果は一度のみなので複数回発動しても意味はない
また、同一全体オーラ効果の「同化聖典」とも重ならない。 - 2023/05/18現在の対象「機械教廷」パイロット
スキルレベル効果
覚醒Skill2 禁断狂熱聖典
全体オーラ: 機械教廷所属のパイロットに特殊効果を付与: ◆Gモード状態中 与える最終ダメージが32%上昇 |
- ジュディスの覚醒Skill2
ジュディスの覚醒レベルを40に上げることで変更可能になるスキル。
スキルの変更は覚醒画面の覚醒スキル部分でアイコンをタップする必要がある。
スキルレベル効果
覚醒Skill3 神聖光輝領域
◆敵が自機の半径3マス(距離500)以内に接近時 強大な斥力で敵を押し出す 1秒吹き飛ばし 1秒後遅延ノックダウン ◆同時に範囲内(距離500)の味方対象 2秒間Gモード(攻防+35%) 発動間隔:3.5秒 |
- ジュディスの覚醒Skill3
ジュディスの覚醒レベルを60に上げることで変更可能になるスキル。
スキルの変更は覚醒画面の覚醒スキル部分でアイコンをタップする必要がある。
スキルレベル効果
覚醒Skill4 強制信仰戒律
◆3秒に1回、自機の射撃攻撃が命中すると 追加ダメージを与える (6%割合ダメージ3分割) 特殊効果を付与: 2秒間「機械教廷所属のパイロット」に与える 最終ダメージが45%減少する |
- ジュディスの覚醒Skill4
ジュディスの覚醒レベルを80に上げることで変更可能になるスキル。
スキルの変更は覚醒画面の覚醒スキル部分でアイコンをタップする必要がある。 - 対象「機械教廷所属のパイロット」は至高同一福音と同じ
スキルレベル効果
アリーナ[マスター帯]での使用歴
覚醒前
2021/03/08 臥龍時代
およその期間:2021/02~2021/09 (2021/03/08ピーク)
崑崙機体「応龍改、無双、臥龍、祖龍改」が猛威を振るった時代
使用機体分布
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
42(約10%) | 10(約3%) | 5(約1%) | 4(約1%) |
2020/09/15 グレイス時代
およその期間:2020/07~2020/11 (2020/09/15ピーク)
グレイス全盛期で、プライドとセットで猛威を振るった時代
使用機体分布
![]() | ![]() | ||
41(約10%) | 11(約3%) | - | - |
好感度アイテム
画像 | アイテム | icon | お気に入り | ドロップ |
---|---|---|---|---|
![]() | スカルリング | ![]() | ジュディス | メイン39章 『侵入者』 (約20%) 挑戦 39 アメージンググレース (約40%) |
スキンリスト
夏イベントスキン | - | - |
![]() | ||
男性からの視線…ふん、気持ち悪いですわ。しかしこれが機械神からの試練だというのなら、わたくしは甘んじて受けましょう。 | ||
イラスト:ask スキンギフトEX(2400円) |