ウェスパ
基本情報
![]() | |||
絵師 | 6音 | CV | 能登 麻美子 |
---|---|---|---|
名前 | ウェスパ | ||
性格 | 極端 | 性別 | 女 |
勢力 | 機械教廷 | ||
Lv95 ★10時のステータス | |||
射撃 | 682 | 格闘 | 807 |
防御 | 744 | 反応 | 661 |
教廷騎士の一人。殺戮人形と呼ばれるサイボーグ人間。冷酷で、教皇以外の人間に関心がない。 |
セット可能副官(副官システム) | ||
---|---|---|
○攻撃 | ❌技術 | ❌防御 |
○支援 | ○妨害 | ○特殊 |
実装日 | 2019年以前 |
---|---|
覚醒実装日 | 2023/06/21 [25人目] |
レア度 | Aレア └ゲーム内表記なし、喫茶店・スカウト出現率から算出 |
専用機 | ![]() the・SIN |
- 覚醒後:格闘反射/アタッカー (覚醒Lv80~)
- 覚醒AS:最強行動使用、永続効果追加「機体行動装填加速、Gモード中に回復追加」
- 覚醒スキル2:5秒以上の機体行動終了時に2秒間覚醒前のAS発動(Gモード)
- 覚醒スキル3:5秒間に700ダメージ与える毎に最終ダメージ4Pt加算
- 覚醒スキル4:格闘攻撃を受けた時30%の確率で「範囲反射、1秒ダメージ無効」
- 5秒以上の機体行動使用時の「死の抱擁」によるGモードで回復しつつ攻める
- 格闘以外に対する防御能力がやや低い
- 覚醒前:初期のアリーナアタッカー
- 信念で状態異常100%耐性していた時代のアリーナアタッカー
- 0.6秒間隔でダメージ無効化と30%の格闘反射で耐久力もそこそこあった。
- 覚醒
副官:愉快犯、不動如山?、鋼鉄の身体等
格闘ダメージを受けたとき、「ダメージ範囲反射+1秒ダメージを無効化」で対格闘に対しての耐性とカウンターが特徴。
5秒以上の機体行動使用時の「死の抱擁」発動でGモードが発動し、ASの追加効果で回復するため持久力も備え持つ。
スキル情報
Skill1[AS] 死の抱擁
◆5秒間の間 チェーンソーに変身 └敵を攻撃し、ミサイルを破壊する 攻防+25%Gモード スキルレベルでダメージが上昇。 |
- チェーンソーに変身
発動から5秒間チェンソーに変身しながら接触した敵にダメージを与える。
発動後に「1.5秒間射撃回避状態、5秒間Gモード(攻防+25%)」バフが付与され、無効化されないかわりに延長もできない。 - ダメージ
通常格闘ダメージ、攻撃間隔3?(10発/秒)でダメージを与え、ダメージには格闘ステータスが乗る
└0.7秒めまい100基礎ダメージ * (1 + 格闘 / 1000)
上記式のダメージが最大値で中心に行くほどダメージが最大値に近づき、離れるほどダメージが減少。
当たると押し出されるため基本的にダメージはぶれる。 - 高エネ反応装甲等の銃弾破壊系で破壊されるので注意
チェンソー状態は銃弾扱いなので、銃弾破壊スキルによって破壊される。 - 命中精度は運次第
必ずしも敵の隣で発動するわけではなく、発動後は足が遅くなるため敵から遠い地点で発動すると
ダメージを与えられずにほぼ不発に終わる。足が速いと密集した敵から外れて発動しやすい。
スキルレベル効果
Skill2 信念
状態異常の効果時間が 80% 減少。 |
- 状態異常効果時間減少スキル
ほとんどの状態異常の効果時間を減少させる。- 対応状態異常
衝撃、反動、砲塔減速、めまい、制御不能、スロウ
燃焼、麻痺、凍結、破防、吹き飛ばし、腐食
- 対応状態異常
- 過去に使用された100%時間減少の主な組み合わせは以下の通り
スキルレベル効果
Skill3 泰然自若
0.6秒 ごとに、受けるダメージを1回無効化。 同じ効果の重ねがけ不可。 |
- ブロック枠
絶対回避枠ではなく、ブロック枠なので同ブロック枠同士のダメージ無効は共存する。
装甲パーツ「形状記憶合金改」、「
形状記憶合金」が該当する。
絶対回避スキルは別物なので共存するが、絶対回避スキル同士は共存しないので注意 - 絶対回避枠とブロック枠一覧
各種スキルの回避枠
スキルレベル効果
Skill4 バラに棘あり [防御]
◆格闘ダメージを受けたとき30%の確率で発動 ダメージを相手にはね返す。 重ねがけ可能。 |
スキルレベル効果
覚醒スキル
覚醒スキルはパイロットの覚醒画面で自由に切り替え可能。
覚醒スキルの習得にはパイロットの覚醒レベル20 / 40 / 60 / 80の段階でSkill1~4が開放される。
覚醒手順 | |
---|---|
1 | 前提条件: 指揮官Lv75以上 パイロットLv75以上 RANK10(好感度1000) |
2 | 覚醒ボタンから素材を消費して解放 |
必要覚醒素材
覚醒Skill1[AS] 機械騎士の進撃
ただちに機体の最強行動を使用 自機に永続効果を付加: ①機体行動の装填速度が14%上昇 ②◆Gモード状態中 1秒に1回5%の耐久値を回復 永続効果はスキルを複数回使用しても重ねがけ不可 |
- ウェスパの覚醒アクティブスキル
ウェスパの覚醒レベルを20に上げることで変更可能になるスキル。
スキルの変更は覚醒画面の覚醒スキル部分でアイコンをタップする必要がある。 - Gモード中回復スキル
SINシリーズ機体のフレーム効果「ニエロ装甲」と同じスキルなので共存しない。
「バフトリガー回復」カテゴリーなため「毎秒回復」系と共存する。
スキルレベル効果
覚醒Skill2 無限追撃機関
◆CT時間5秒以上の機体行動終了時に発動 2秒間「死の抱擁」を使用する。 スキルレベルが上がると与えるダメージも上昇 |
- ウェスパの覚醒Skill2
ウェスパの覚醒レベルを40に上げることで変更可能になるスキル。
スキルの変更は覚醒画面の覚醒スキル部分でアイコンをタップする必要がある。 - 死の抱擁発動スキル
5秒以上の機体行動使用後、何もしていない状態になると死の抱擁の2秒間バージョンを発動する。
覚醒Skill3 殺戮人形の覚醒
◆格闘攻撃が700Ptのダメージを与える毎に 自機に「殺戮人形」効果を一回付与する └持続時間5秒 格闘攻撃の与える最終ダメージが「「殺戮人形」* 4」Pt上昇 |
- ウェスパの覚醒Skill3
ウェスパの覚醒レベルを60に上げることで変更可能になるスキル。
スキルの変更は覚醒画面の覚醒スキル部分でアイコンをタップする必要がある。 - スタックし辛い
5秒間の制限があるためスタック数はあまり伸びない(5回前後程度)が、手数が多い機体ほど有効活用できる。超出力関節を使用すると1回分に近いダメージを稼げるため、併用される場合もある。
スキルレベル効果
覚醒Skill4 衝撃反射装甲
◆格闘攻撃を受けると、30%の確率で発動 半径3マス以内の敵に 受けたダメージと同じ数値分のダメージを与える。 ◆自機は発動後の1秒間、 受けるダメージを無効化する。 重複不可 |
- ウェスパの覚醒Skill4
ウェスパの覚醒レベルを80に上げることで変更可能になるスキル。
スキルの変更は覚醒画面の覚醒スキル部分でアイコンをタップする必要がある。
スキルレベル効果
好感度アイテム
関係一覧
- ウェスパが副官に設定されたときの対象への好感度補正
キャラ | 気分補正 | 備考 | |
---|---|---|---|
![]() | マティルダ | +2 | |
![]() | スロカイ | +2 | |
![]() | シンシア | -4 | |
![]() | 影麟 | +1 |
スキン一覧
子供の日スキン | 花嫁スキン | 警備員スキン |
![]() | ![]() | ![]() |
…… | …… | !!! |
イラスト:6音![]() | イラスト:6音![]() | イラスト:6音![]() |
夏イベントスキン | メイドスキン | ハロウィンスキン |
![]() | ![]() | ![]() |
…… | …… | …… |
イラスト:6音![]() | イラスト:6音![]() | イラスト:6音![]() |
夏祭りスキン | ストーリー「チュゼール」の章 | - |
![]() | ![]() | |
…… | !?! | |
イラスト:6音![]() | イラスト:6音![]() ![]() |