ベクタールナ
機体データ
![]() | 名称 | ベクタールナ | ||
|---|---|---|---|---|
| 開発 | 不明 | |||
| Rank | A | タイプ | コラボ | |
| 耐久 | 4200 | 重量 | 89 | |
| サイズ | 8.7x8.7 | 速度 | 112 | |
| 長距離支援向け | ||||
| 改造時に同名の機体を消費しない | ||||
| 大きく左右に開いた先端部が特徴的。両先端にビームを装備している。装甲が比較的軽く、大きな空力発生フィールドを持つため、空戦機動力が高い。偵察機的役割を持つ。 | ||||
| 実装日 | 2022/05/19 |
|---|---|
| 種類 | 期間限定コラボA機体 |
| 関連 | 創聖のアクエリオン コラボ限定機体 |
入手
- [期間限定] 次元研究所での開発
データ
- コラボA機体
コラボ配布のA機体でソル、ルナ、マーズの3種類の中の1つ。
基本的に3種類ともフレームが若干違うだけでほぼ同じ性能。
マーズのみ同じ武器を4種類搭載する面白い性能をしている。
フレーム特性
| ベクターマシン[1段階目] 1秒に1回、 単体の攻撃を回避。 └絶対回避枠 絶対回避系の効果と重ねがけ不可。 |
| タイプルナ[2段階目] 7秒に1回、 耐久値が最も低い味方の 耐久値を10%回復し、 状態異常を無効化させる |
- 絶対回避枠
絶対回避枠のスキルは上書きされるため重ねがけ不可。各種スキルの回避枠
武器
属性アイコンの数は属性ランクを表している。
属性一覧:
通常/
氷結/
火炎/
電磁/
ビーム/
爆発
種類一覧:
主砲/
副砲/
ミサイル/
格闘/
特装
| 武器種 | 名称 | 威力x弾倉 | 装填 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
爆射副砲 | 速射ビーム砲 [武器初期解放] | 60x15発 | 4秒 | |
| 攻撃間隔3 (10発/秒) 緑色の高速ビーム 付与状態異常 └0.5秒スロウ150 | ||||
爆射副砲 | 速射ビーム砲 [武器初期解放] | 60x15発 | 4秒 | |
| 第1武器と同武器 | ||||
連発副砲 | 連発ビーム砲 [武器1段階解放] | 90x4発 | 3秒 | |
| 攻撃間隔8(3.75発/秒) 3連装に見えるが1HITの緑色の中速ビーム | ||||
連発副砲 | 連発ビーム砲 [武器2段階解放] | 90x4発 | 3秒 | |
| 第3武器と同武器 | ||||
専属能力
榴弾等範囲ダメージを無効化
地雷を作動させない
33%の確率で、主砲、格闘攻撃または衝撃を回避。


